0.8%の舞台・甲子園出場をつかんだ出会いと努力 東海大熊本星翔・玉木稜真の恩返し (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

「毎日シャドウピッチングをやる意味があるのかはわかりません。でも、結果が出ない悔しさと『このままでいいのか?』という思いで続けました。冬場は走り込みとか投手陣みんなできつい練習をやって、『これだけやってきたんだから大丈夫』と思えるようになっていました」

 いつしか球速は140キロを超え、県内有数の好投手に成長していた。そんな玉木の姿勢は、チーム全体にポジティブな影響を与えたと藤井は証言する。

「玉木の努力する姿を見てきたので、『中学時代はあまりよくなくても、継続して努力すればここまで伸びるんだな』と思わされました。玉木は野球以外にあまり興味がないみたいで、『練習して、帰って、寝て』の繰り返しでした」

 独特の角度から放たれる玉木のストレートは、ナチュラルに変化して見る者を幻惑する。さらにゆったりしたモーションとクイックモーションを使い分け、タイミングを外すテクニックも身につけた。打者だけでなく、捕手の藤井にとっても玉木の「動く速球」を捕球するのは難儀だった。

「きれいに真っすぐくるか、シュートするか、ツーシームのように斜め下に落ちるか。どれがくるかわからないので、最初は突き指をしていました。でも、そのうち慣れて骨も強くなってきたので、ボールが動いても指が負けなくなりました。バッターはあのクセ球をとらえるのは難しいと思いますよ」

【4年後のプロ入りを目指す】

 高校最後の夏、東海大熊本星翔は快進撃を見せる。東海大相模から転校した高校通算39本塁打の百崎蒼生(ももさき・あおい)が攻守に引っ張り、エースとなった玉木が要所を締める。熊本大会決勝戦では、強打線を売りにする九州学院を玉木が3安打完封。5年ぶり3回目となる甲子園出場を決めた。

 西宮市の隣である宝塚市出身の玉木にとって、甲子園球場は地元も同然である。父親に連れられ、観客として何度も訪れたことがあった。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る