「来年のドラフトの目玉」と称される鳥谷敬以来の大物 明治大・宗山塁は数字だけでなく「スター性がある」
宗山塁がバッティングパレス相石スタジアムひらつか(平塚球場)の選手通用口から出てくると、次から次へとファンが群がる。サインや写真撮影をねだる列は、しばらく途切れなかった。
「すごい人気ですね」と尋ねると、宗山は「いやいや、そんなことないです」と答え、またファンからの求めに応じてサインペンを走らせた。
宗山は明治大の3年生遊撃手。ドラフトイヤーは来年だというのに、大学野球ファンはこの選手の価値をすでに知っている。
大学JAPANに選出された明治大3年の宗山塁この記事に関連する写真を見る
【来年のドラフトで競合1位間違いなし】
6月17日から3日間実施された侍ジャパン大学代表選考合宿に、宗山は選ばれていた。昨年も代表入りしている宗山は、今年も順当に代表に選出。今や大学JAPANの中核を担えるだけの存在になっている。
そして、スカウトの間では「来年は競合1位間違いなし」と言われるほどの、2024年ドラフトの目玉候補である。大学生遊撃手としては、2003年の早稲田大・鳥谷敬(元阪神ほか)以来の大物と言っていい。
宗山という野球選手を的確に表現するには、どうすればいいのだろうか。東京六大学リーグ通算で76安打、打率.350、8本塁打といった数字で語るのも野暮だし、かといって驚くような飛距離やスピードがあるわけでもない。
どうしても抽象的な表現にならざるを得ない。「スター性がある」と。
左バッターボックスでバットを構える宗山も、ショートのポジションで佇む宗山も絵になって仕方がない。この正体はいったい何なのか? ずっと気になっていた。さらにマスクもいいとなれば、人気が出ないほうがおかしいだろう。
だが、宗山のプレーには浮ついたところがない。常に地に足を着けてプレーしているように感じる。合宿初日を終えた段階で記者から「どんなアピールをしたいですか?」と聞かれた宗山は、こう答えている。
「一番はバランスよくプレーできるところです。守備かバッティングのどちらかというより、冷静にプレーして、いつもどおりの動きができたらと思います」
1 / 3
プロフィール
菊地高弘 (きくち・たかひろ)
1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。