全日本大学選手権で存在感を示した好投手3人 ポテンシャルは一級品、ドラフトで上位指名も...

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 青山学院大の優勝で幕を閉じた第72回全日本大学野球選手権大会。ドラフト候補が数多く登場した今大会で、独特の存在感を見せた3人の投手を紹介していこう。

(全日本大学野球選手権の好打者編はこちら>>)

最速153キロを誇る星槎道都大の滝田一希最速153キロを誇る星槎道都大の滝田一希この記事に関連する写真を見る

滝田一希(星槎道都大学4年/183センチ・76キロ/左投左打/寿都高)

「あまり人の目を見られないので、ずっと下を向いてます」

 そう語る滝田一希の視線は、やはり下を向いていた。

 初めて出場した全国大会、初めて上がった東京ドームのマウンド、そして試合後には鈴なりの報道陣。「人見知り」を自任する滝田にとって戸惑う条件は揃っていた。

 滝田は北海道南西部の寿都(すっつ)郡から出現したサウスポーだ。高校1年秋と2年秋は部員不足のため、連合チームで公式戦に出場。そんな高校のエースが、4年後にドラフト候補になるのだから面白い。今や最高球速は153キロに達している。

 左腕とグラブハンドを同調させるような独特なテークバックに、岩瀬仁紀(元中日)を想起させるダイナミックな腕の振り。エネルギッシュな投球フォームだが、滝田の体にマッチしているのだろう。滝田は「肩ヒジを痛めたことは一度もありません」と証言する。

 優勝候補の一角である大阪商業大学が相手でも、滝田は爪痕を残した。立ち上がりからストレートが狙われているとみるや、110キロ台のチェンジアップで緩急を生み出し翻弄。4回まで無失点とゲームメイクした。滝田は試合後に収穫として「ストレートで少し押せた」ことを挙げている。

 だが、1対0とリードして迎えた5回表に落とし穴が待っていた。一死から四球で出塁を許すと、2者連続で三塁寄りの送りバントを自ら捕りにいき内野安打にしてしまう。これには星槎道都大の二宮至監督も「サードに任せればいいのに」とため息をついた。

 一死満塁から犠牲フライで同点に追いつかれたあと、再度四球を与えて二死満塁。ここで右打席に来秋のドラフト上位候補である渡部聖弥を迎えた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る