仙台育英の「天才肌」ショートにプロのスカウトも熱視線 山田脩也は「上のレベルでも求められる」 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文・写真 text & photo by Kikuchi Takahiro

【プロのスカウト、監督の評価は?】

 バックネット裏で視察した橿渕聡スカウトグループデスク(ヤクルト)に尋ねると、こんな感想が返ってきた。

「もともと形はよかったですけど、バットを振れるようになってきましたね。上のレベルでも"脇を固める存在"として求められると思います」

 試合後、仙台育英の須江航監督に「山田くんの打撃に雰囲気が出てきたのでは?」と尋ねると、須江監督は「それはうれしいですね」と笑ってこう続けた。

「センバツを振り返って、チーム打撃をしてほしい場面とそうではない場面が、私と山田の間で認識にズレがありました。『そうじゃないだろ?』というストレスがあったので話をしたのですが、今はそれがほぼなくなりました」

 須江監督の言うように、この日の山田は進塁打を3回決めるなど2番打者としての役割もこなしている。

 そして、須江監督は山田をこうも評した。

「山田は天才肌なので、私と話をしたからよくなったのか、勝手によくなったのかはわかりません。でも、総じてレベルアップしていますよ」

 本人にも打撃面について聞いてみた。よほど手応えがあるのだろう。山田は喜々として語り始めた。

「右の股関節にはめることと、トップをずらさないことを意識したら、だいぶよくなってきました」

 和田照茂トレーナーのレクチャーを受け、股関節に意識を置いた状態から力を一気に解放するトレーニングを試したところ山田の感覚にマッチしたという。

「センバツの頃は右の股関節がはまっている感覚がなかったんですけど、今ははまるようになって、そこから状態がよくなりました」

 また、山田の言う「トップ」とは、打者がスイングを開始する位置のこと。山田は村上宗隆(ヤクルト)のようにグリップを引いた状態で構えることで、ミスショットを減らすことに成功した。

 つまり、山田の進化には技術的な裏づけがあったのだ。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る