早稲田大・小宮山悟監督「最強の鬼になる」 六大学野球で5連勝から急失速、秋での逆襲を誓う
【金森栄治助監督の指導で打撃力アップ】
「去年の秋から『打倒・明治』を掲げてやってきたが、蓋を開けてみるとこれだけの大きな差があった。秋には逆襲できるようにしっかりやっていきたい」。
5月14日の東京六大学野球の春季リーグ戦で明治大に敗れ、目の前で3連覇を見せつけられた早稲田大野球部の小宮山悟監督は、試合後の会見で悔しさを滲ませた。
明治大に優勝を許し、厳しいコメントを残した早稲田大の小宮山監督
「なかなか点がとれない試合が多かった」というオープン戦とは対照的に、春季リーグでは打線がつながり、開幕カードの東大との2戦、立教大との2戦、続く法政大第1回戦まで5連勝と幸先のいいスタートを切った。
リーグ戦の序盤は、ケガからの復帰を果たした中村将希(4年)や、クリーンナップを担う熊田任洋(4年)、印出太一(3年)らの実力者が躍動。加えて、オーバートレーニング症候群により戦線を離脱している主将の森田朝陽(4年)に代わってリードオフマンを務めた尾瀬雄大(2年)や、小宮山監督が「当初はまったく使うつもりはなかった」という小澤周平(2年)など、下級生の「お釣りがくるくらいの活躍」で得点を重ねていった。
なかでも、「毎打席、『塁に絶対出る』という気持ち。コンパクトに振っている」という尾瀬は、今季の打率ランキングで3位(5月23日現在)につけるなど、監督の起用に応え見事な結果を残した。
打撃陣が好調を維持していた背景には、今季から早稲田大の助監督に就任した金森栄治氏の影響も大きかったという。尾瀬も「今まであまりうまく打てなかった高めの球を、金森さんに聞きながら練習していた」と話すなど、プロ球団などで実績を残してきた金森氏の指導力は甚大で、「打席を簡単に終わらせないという意識が浸透してきた。考えながら仕事ができるようになった。頼もしさを感じる」と、厚みを増した打線に小宮山監督も手応えを口にしていた。
1 / 3