神宮大会で輝いた怪物候補の1年3人。
各自のバックグラウンドも面白い (2ページ目)
中京大中京戦では8回に2者連続四球を与えて降板。その後、チームは守備の乱れもあって大逆転を許し、最終的にサヨナラ負けを喫した。試合後、達は「大阪桐蔭戦と同じようなところで崩れて、成長しきれていないと思いました」と語った。
だが、この投手が大きな故障なく高校野球をまっとうできれば、2年後にはドラフトの目玉になっていても不思議ではない。この冬は「体重を増やして、下半身で投げるピッチャーになりたい」という本人の言葉どおり、トレーニングに明け暮れることになるはずだ。
甲子園常連の名門・明徳義塾(高知)にも、楽しみな1年生がいる。2回戦の中京大中京(愛知)に0対8でコールド負けを喫したものの、代木大和、畑中仁太と1年生の左右両腕が大舞台で経験を積んだ。
畑中は身長183センチ、体重81キロと均整の取れた右腕。真上から角度をつけて投げ下ろすフォームが特徴で、縦に大きく割れるスライダーを武器にする。最高球速は138キロで、達同様にまだ非力さが目につく。
畑中は京都出身だが、中学から明徳義塾中に進んでいる。中学では超中学級と評判だった関戸康介(大阪桐蔭)、田村俊介(愛工大名電)の両輪の陰に隠れて、本人曰く「3年間でほとんど試合では投げていない」という。おもに一塁や外野の控え選手を務め、投手としての出番はもっぱら打撃投手。エリートとはほど遠い存在だった。
明徳義塾中は昨夏の全日本少年軟式野球大会(全軟連の全国大会)で準優勝しているが、関戸、田村をはじめ主力の多くは明徳義塾高に進まず、他校に進学した。だが、畑中は「はじめからそのまま高校に上がると決めて中学に入ったので」と明徳義塾高に進学している。
高校では本格的に投手としてプレーするようになったが、それも「バッティングは全然打てないし、足も遅いのでピッチャーしかやるところがなかった」という消極的な理由だった。だが、1年秋からベンチ入りすると、明治神宮大会では中継ぎとして登板機会を得た。結果は3イニングを投げて3失点も、被安打はわずか1で自責点は0。素材のよさは十分に伝わった。畑中は初の晴れ舞台に、こんな感想を漏らした。
2 / 4