佐々木朗希級のビッグサイズ左腕。創成館の怪物候補は天性の才を持つ (2ページ目)
これまで、たとえ鳴り物入りで入ってきた投手でも、1年時はじっくり育成期間に充ててきた稙田監督だが、夏の前哨戦にあたるNHK杯で鴨打を投げさせたことからも期待の大きさがうかがえる。
昨年のセンバツ8強入りに貢献し、ドラフトで阪神に5位指名された184センチ左腕の川原陸でさえ、投手として本格的に使い始めたのは2年時のNHK杯だった。1年生投手を夏前の公式戦で起用するのは、鴨打が2人目だと稙田監督は言う。
「左投手が少ないというチーム事情だけではありません。やっぱりこれだけの素材ですから大きく育てたいですし、経験も積ませたい。投げられない状態であれば無理をさせる必要はないのですが、幸いにも投げられる状態にある。だったら少しずつイニングを積み重ねていきながら、自信を植えつけていきたい」
稙田監督がとくに評価している点が、落ち着きと視野の広さだ。NHK杯準決勝の九州文化学園(長崎)戦で先発した鴨打は、4回を投げて1失点。カーブが高めに入ったところを狙い打ちされる場面が目立ち、登板3試合目で初失点を喫したが、ピンチの場面では自らプレートを外して間合いを取るなど、どんな場面でも冷静に周りを見ながら投球できるマウンドさばきこそが、鴨打の「天性の才能」だと稙田監督は言う。
憧れの投手は、"左投手の究極形"と称されることもあるクレイトン・カーショウ(ドジャース)。3度のサイ・ヤング賞に輝いたカーショウの体重移動の美しさに魅せられ、鴨打も投球フォームをつくる上で教材としているそうだ。
「自分はまだまだ下が弱くて、下半身主導の投球フォームができていません。これからもっと走り込んで強くしていきたいです」
稙田監督も期待を込める。
「今は上半身だけで投げてこれだけの球がきているのですから、下半身が使えるようになればもっと球持ちはよくなるし、球速も出るはず」
2 / 3