検索

大谷翔平の兄が都市対抗出場。
苦難の野球人生からドームの主役になる

  • 佐々木亨●文・写真 text&photo by Sasaki Toru

 赤いアンダーシャツから厚みのある二の腕をむき出しにして、彼は黙々とバットを振っていた。小窓から陽が差し込むその場所は、岩手県胆沢郡金ヶ崎町にある、今は廃校となった二ッ森小学校の跡地だ。かつては体育館として使用していたという空間に快音が響く。打撃マシンから放たれるボールひとつひとつを、彼のバットはかみしめているかのようだった。

 創部7年目にして初めて、都市対抗本大会(東京ドーム)への出場権を手にしたトヨタ自動車東日本の大谷龍太(コーチ兼外野手)は、今夏の東京ドームの主役のひとりだ。

かつては独立リーグでプレーしたこともある大谷翔平の兄・龍太かつては独立リーグでプレーしたこともある大谷翔平の兄・龍太 野球部が発足したのは2012年春。当初は関東自動車工業硬式野球部として始動した。正確に言えば、部の"復活"である。もともと、関東自動車工業は静岡県を拠点に活動していたが2005年に休部。7年後に、同社岩手工場を拠点として岩手県の金ヶ崎町で再び野球部は動き出したのだ。

 その年の夏、トヨタグループとの統合によって現チーム名に。12年秋の日本選手権予選から本格的に公式戦に参戦するわけだが、選手13人でスタートした発足当時は苦労の連続だったという。チームの1期生である大谷は言う。

「2年目ぐらいまでは夜勤明けや出勤前の朝に練習することもありました」

 専用グラウンドはない。今でも小学校の体育館を改装した室内や校庭跡地で練習する日々。社会人野球のチームとしては、厳しい環境である。

 試合をすれば敗戦が続いた。オープン戦では岩手県内の大学に負けることもあった。それでも、選手たちは仕事と野球に真正面から向き合った。野球ができる喜びを感じながらバットを振り続け、ボールを追い続けた。大谷にとっても故郷で発足したチームへの思いは強い。

 岩手・水沢南中学時代に軟式野球部に所属した大谷は、高校は地元の県立高である前沢高校に進学した。

「センターかサードを守って、4番を打っていた中学のときは、活躍して有名な高校に誘われるような選手になりたいと思っていました。でも、自分自身の実力がなかったですし、チームも弱かった。身長が伸びたのも、中学最後の大会が終わってからでしたし......」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る