検索

雪平莉左がグリーン周りのアプローチに挑戦。「違和感がすごい!」と感じた基本の構え&打ち方からボールはピンに寄ったか

  • 佐野隆●撮影 photo by Sano Takashi

雪平莉左のゴルフSOS 連載一覧>>

第7回:アプローチの基本の打ち方

ゴルフ歴3年になるタレントの雪平莉左さんが、アマチュアゴルファーを代表してレッスンを受けてもらう連載。今回はグリーン周りのアプローチを学びます。基本の構え方がこれまでとは違うようで戸惑った雪平さんですが、はたしてうまく打てるようになったでしょうか。

グリーン周りのアプローチは「ミスが増える」という雪平莉左さんグリーン周りのアプローチは「ミスが増える」という雪平莉左さんこの記事に関連する写真を見る【動画】↓↓↓

【クラブを短く持ってヒザを落として構える】

関浩太郎(以下関コーチ) アプローチ練習場に来ました。アプローチはいかがですか? 得意ですか?

雪平莉左(以下雪平) いや、グリーン周りって緊張しちゃうので、私はミスが増える場所なんです。

関コーチ みなさんそうですよね。ではちょっと、雪平さんの今のアプローチの現状を見ますので、実際に早速打ってみてもらっていいですか。

雪平 はい。では打ってみます。

(アプローチを打ちます。ピンの右奥に転がっていきました)

 ちょっと右に行っちゃいましたね。

関コーチ そうですね。あと距離もちょっと飛びすぎちゃってますね。

雪平 はい。

関コーチ では構え方からです。いつもどおりに構えていただいて......。まずグリップですね。今はクラブを長く持っています。フルショットと変わらないところですね。これを一番短く持ってみてください。

雪平 短く?

関コーチ そうです。クラブを長く持てばそれだけ遠心力が大きくなって、ヘッドスピードが上がって、ボールが飛びます。短く持つと、同じ振り幅でもボールは飛ばなくなります。

 飛んでしまう構えで小さく振るよりも、短く持って飛ばない構えで大きく振る。そのほうがアプローチはやさしくなります。

雪平 なるほど。

関コーチ それからスタンスの幅も、広げると飛びすぎちゃいますので、なるべく狭くします。今この距離は20ヤード弱ですが、足はほとんど揃えるような感じで大丈夫です。ヒザも落とします。

雪平 へぇー。違和感がすごい!

関コーチ それで、打ち方なんですけれども。先ほどは少し右に行きましたよね。

雪平 はい。

関コーチ それは、バックスイングをインサイドに引きすぎているからです。バックスイングは右脇の横ですね。ここに上げて、そこから手首をコッキング(親指側に折る動き)します。これも横ではなく、右脇・右肩に向かって折る感じですね。

 フォロースルーも反対に左脇の正面に持っていく。左脇に向かって折る感じです。これが基本になります。

 それでは打ってみましょう。

雪平 いやー。違和感がすごいです。大丈夫ですかね......。ヒザを落として......。

(打ちます。ピンに寄りました)

 あっ。距離感は。

1 / 2

◆【画像・写真】ボディラインがくっきり。雪平莉左さんのSEXYゴルフウェア姿 大好評の第3弾!

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る