雪平莉左は美しいスイングで「スライス」「しゃくり上げ」「手打ち」を克服できたか。ゴルフ場でチェックした

  • 佐野隆●撮影 photo by Sano Takashi

雪平莉左のゴルフSOS 連載一覧>>

第6回:アマチュア3大病克服のおさらい

ゴルフ歴3年になるタレントの雪平莉左さんが、アマチュアゴルファーを代表してレッスンを受けてもらう連載。今回からはゴルフ場の練習場でさまざまなショットを学びます。まずは前回まで取り組んできた、アマチュア3大病が克服できているか、おさらいです。

ゴルフ場の練習場で、アマチュア3大病が克服できているか、おさらいした雪平莉左さんゴルフ場の練習場で、アマチュア3大病が克服できているか、おさらいした雪平莉左さんこの記事に関連する写真を見る【動画】↓↓↓

【フェースの向きを意識しながらボディーターン】

雪平莉左(以下雪平) 今回はゴルフ場に来ました。

関浩太郎(以下関コーチ) どうですか。この景色。

雪平 すごく壮大で、きれいですね。

関コーチ やっぱり外は気持ちいいですよね。

さて、これからのレッスンの内容は、普段練習場ではできない、バンカーとか、アプローチとか、パッティングとかですね。この辺のレッスンを重点的にやっていこうかなと思っています。

 その前に、前回まででお教えしてきた3大病ですね。これを今回はおさらいしてみたいと思います。

雪平 はい。ちょっとできるかわからないんですが、頑張りたいと思います!

関コーチ それではですね。前回までお教えした三大病のスライス病と手打ち病ですね。このあたりが克服できるかどうか、ドライバーを実際に打ってみましょうか。

雪平 はい。ちょっと不安ですが......。打ちます!

(少し右へ飛びました)

 ......すごいスライスしてますね。

関コーチ そうですね。ただ狙いどころに対して、15ヤード、20ヤードも曲がってないかなと思うので、センターからフェアウエー右サイド、ラフまでは行ってないくらい。80点かなというふうに思います。

 100点を取るには、やっぱりフェースの向きですね。クラブがボールに当たった瞬間に、ちょっと右に向いてるのが右に曲がる原因です。そこで、当たった瞬間だけじゃなくて、スイング中どこでフェースが開いたのかを意識するのが大事です。

 腰の高さまでのバックスイングでは、フェースの向きは自分から見て時計の11時。これはできていました。そしてクラブを上げて、右腰の高さまで下ろしてくる時もできていました。

 ただ、インパクトしてからフォロースルーのところで、フェースが1時くらいに開いていました。これを11時くらいになるように振り抜く。こうするとさらに真っすぐ出ます。方向性がよくなると飛距離も伸びてきますので。

雪平 はい。

関コーチ フォロースルーでは左手の甲を上に向けるのではなく、斜め下に向ける感じですね。

雪平 手のひらを返すみたいな感じですね。では、それを意識してもう一度打ちます。

(先ほどより真っすぐ飛びました)

関コーチ はい。バッチリですね。おお、飛んでる!

雪平 さっきより戻りましたね。

関コーチ これでマット通りの方向に飛んでいます。飛距離も伸びています。

 あとはボディーターンをおさらいしましょう。バックスイングした時の左半身がちゃんと動いてますね。それから、ダウンスイングでクラブを振り抜いた時の右半身ですね。これもちゃんと動いてます。

 やっぱりボールに当たるかどうかが不安で、特にコースに出たりすると練習よりも手打ちになっちゃう方が多いので、しっかり左半身・右半身を回転させると。これはすごくよくできています。

 180ヤードぐらい飛んでますので、女性にしたら結構飛ぶほうかなと思います。

雪平 おおっ!

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る