箱根駅伝で國學院大5位の原動力は2年生 ゴール後に涙も頂点を目指して前を向く

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun

「目標は3位以内」

 今回の箱根駅伝で國學院大が掲げた目標だが、往路は6位、復路5位で総合5位に終わった。大会前、前田康弘監督は「3本柱と2年生世代の活躍」をキーポイントに挙げていた。

第100回箱根駅伝で5区を走る國學院大2年生の上原琉翔 Photo by AFLO第100回箱根駅伝で5区を走る國學院大2年生の上原琉翔 Photo by AFLOこの記事に関連する写真を見る 3本柱とは伊地知賢造(4年)、山本歩夢(3年)、平林清澄(3年)のことで、2年生は青木瑠郁、上原琉翔、高山豪起、鎌田匠馬、嘉数純平の5選手だ。2年生は、全日本大学駅伝で3区から6区までの4区間を同期で襷をつなぐなど、チームの中軸になり、「4年になったらてっぺんを取ろう」と常々言い合っている。それを実現するためにも今回の箱根では、それぞれが結果を出すことが求められた。

 果たして2年生の活躍は、どうだったのか――。

 上原は昨年の箱根駅伝では7区6位、順位を4位から3位に上げる好走を見せた。今回は山の5区を担った。

「昨年の箱根は、最低限の役割は果たせたと思っています。今年は、どこを走るにしろ、区間賞というのを目標にしているので、そういう走りをしたいですね」

 5区での出足は悪くなかった。5位で襷を受け、函嶺洞門(3.5キロ)では、前を走る緒方澪那斗(東洋大2年)と34秒差だった。そこから上位を伺う走りを展開する予定だったが......。

 箱根前、上原は全日本大学駅伝で2年生4人で襷渡しができたことを非常に喜んでいた。
「みんな、区間5位内の走りができていましたし、チームの3位に貢献できました。これで2年生の学年全体がすごくいいムードになりました。僕らの代は、すごく仲が良くてケンカもほぼない。でも練習では積極的に走る気持ちの強い世代だと思います」

 上原は、2年生の個々の選手についてこう分析してくれた。

「瑠郁は、学年トップでいつも先頭を走り続け、ダメなものはダメとはっきり言ってくれるし、非常に練習熱心です。高山は性格的には少し抜けているところがあるけど、練習になるとやり過ぎてしまうぐらいで、バカ真面目ですね。鎌田はいつもは控えめですけど、ロードになると強い。嘉数は沖縄で中学から一緒で物静かですけど、練習になると上を目指すという意識で取り組んでいます。沖縄はそこまで陸上が盛んではないので、ふたりで盛り上げていこうとよく話をしています」

 ふたりでの箱根出走は叶わなかったが、上原は難しい5区を17位で走り切り、順位をひとつ下げて6位で終えた。チームの学年長であり、これからも國學院大の主力のひとりであることは間違いない。この悔しさを糧に来シーズン、どこまで成長できるか。
 
 鎌田は、復路8区を任された。

「自分のウリはスタミナと安定感。あとはひとりで淡々と走れるところです。中学時代から単独走が好きで、ひとりで練習していました。練習では先頭で引っ張ることが多く、誰かの力を使って走るよりも自分でペースを作って走るのが好きなので、箱根は復路の後半区間をイメージしています」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る