駒澤大は「1万mのタイム=箱根駅伝の成績ではないけど、手がつけられない」 コマスポ×中スポの大学生記者が各大学の戦力を語り合う
駒大スポーツ新聞×中大スポーツ 記者対談 前編(全2回)
箱根駅伝の第100回大会が2024年1月2〜3日に開催される。いよいよレースが目前に迫るなか、優勝候補と目される駒澤大と中央大の大学スポーツ新聞・陸上担当記者が対談。駒大スポーツ新聞(コマスポ)からは大塩希美さん、中大スポーツ(中スポ)からは遠藤潤さんが登場してくれた。前編では、両チームの戦力、注目選手、警戒している他大学について語り合う。
箱根駅伝を展望した中スポの遠藤潤さん(左)とコマスポの大塩希美さんこの記事に関連する写真を見る大塩希美(以下、大塩) 駒大スポーツで陸上班のチーフをしています、大塩希美と申します。よろしくお願いします。
遠藤潤(以下、遠藤) 中大スポーツの1年、陸上担当の遠藤潤と申します。こちらこそ、よろしくお願いします。
【中大は4年生と新戦力でバランス型】
ーー12月11日にはチームエントリーがあり、各チーム16人が登録されました。順当でしょうか?
大塩 駒大はだいたい順当だと思います。小牧波亜斗選手(3年)は強豪の洛南高(京都)出身ですが、ここまではあまり目立っていなかったので意外でした。前回10区の青柿響選手(4年)や1万m27分台の唐澤拓海選手(4年)がメンバー外だったのが印象的ですが、シーズンを通して見ると仕方なかったと思います。
遠藤 青柿選手はメンバーに入ってくると思っていました。結果を出してきた選手でも、少し調子が悪ければ16人に入れないということは、駒大の層の厚さも圧倒的だなと思いました。エントリーメンバーは他大からしたら脅威ですよ。
大塩 中大は、ずっと結果を残してきた4年生の3本柱に加えて、これまであまり聞いたことがなかった選手や1年生もけっこうメンバー入りしていますね。ラストイヤーの4年と新戦力がどのように融合して、私たちを倒しに来るのか......。
遠藤 はい。4年生の3本柱、吉居大和選手、湯浅仁選手、中野翔太選手をはじめ主力は順当かなと思います。個人的には、今まで未出走の4年が最後の年にエントリー入りして10区を走る印象があったので、4年の大澤健人選手が入ってくると予想していました。
でも、上尾(シティ)ハーフマラソンでタイムを出せなかったので、藤原正和監督も厳しい判断をしたのでしょうね。1年生は思いきってメンバーに入れたっていう印象がありますが、各学年のバランスがいいように思います。
この記事に関連する写真を見る
1 / 3
著者プロフィール
和田悟志 (わだ・さとし)
1980年生まれ、福島県出身。大学在学中から箱根駅伝のテレビ中継に選手情報というポジションで携わる。その後、出版社勤務を経てフリーランスに。陸上競技やDoスポーツとしてのランニングを中心に取材・執筆をしている。