検索

箱根駅伝の予選会組は下位チームにもチャンス 1万m上位10人の平均タイム4位の大学も

  • 酒井政人●文 text by Sakai Masato

箱根駅伝2024 全チーム紹介

予選会校 後編

(予選会校 前編:シード権を狙う上位の古豪や新興勢力たち>>)

 箱根駅伝2024の全チームの戦力分析。予選会校の後編は下位7チームの紹介だが、主力選手の快走があればシード権も見えてきそうな大学も。各大学の戦力と予想される戦略は?

東海大のエース・石原翔太郎 photo by アフロ東海大のエース・石原翔太郎 photo by アフロこの記事に関連する写真を見る

【神奈川大学】

主将を軸に充実の4年生がチームを引っ張る

 前回はまさかの予選会で落選となったが、今回は7位で通過した。主将・小林篤貴(4年)は4月に1万mで28分21秒10と神奈川大記録を樹立。箱根予選会を個人13位(日本人3位)と牽引すると、日本学連選抜で出場した全日本は3区を区間3位タイと好走している。

 1万m記録挑戦競技会では、巻田理空(3年)、宇津野篤(4年)、高橋銀河(4年)が28分30~50秒台の自己新をマークした。2区はエース小林の起用が濃厚で、前々回に1区を区間11位と好走した巻田、3区経験者の宇津野、全国高校駅伝4区で区間賞の実績がある宮本陽叶(2年)も往路の候補だ。一方で、1年時に10区を区間2位と好走している佐々木亮輔(4年)は復路の軸になる。7年ぶりのシード権獲得にどこまで近づけるか。

【国士舘大学】

5区・山本雷我でどこまで浮上できるか

 2017年から7年連続で出場するも、いずれも15~20位と低迷。ただ、今回は浮上の期待が高まっている。7年ぶりに出場した全日本は1区・山本龍神(4年)が16位と出遅れ、その後は思うように順位を上げられず15位に終わった。しかし、全日本を欠場した主将・山本雷我(4年)が、激坂最速王決定戦(登りの部)で優勝。前回は5区で区間11位だったが、今回は"山"で順位を上げてきそうだ。

 2区はケニア人留学生のピーター・カマウ(3年)が濃厚。往路の柱がしっかりしているだけに、1区で好位置につけられると面白い。ルーキー時に1区を担った山本龍が候補に挙がっており、4年生の山本"龍・雷"コンビがチームの浮沈を握る。

1 / 3

【写真】「駅伝に詳しすぎるアイドル」元NGT48・西村菜那子 最新フォトギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る