MGCファイナルチャレンジの展望 大迫傑、鈴木健吾、細田あい、鈴木亜由子......パリ五輪マラソン代表の最後のひと枠は誰の手に?

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun

 MGCは、男子が61名が出走し、小山直城(Honda)が優勝、赤﨑暁(九電工)が2位となり、パリ五輪男子マラソン代表に内定した。女子は、24名が出走し、鈴木優花(第一生命)が優勝、一山麻緒(資生堂)が2位となり、パリ五輪女子マラソン代表に内定した。

MGCで惜しくも3位となった大迫傑(左)と細田あい(右)photo by Matsuo/AFLO SPORT、AFLO SPORTMGCで惜しくも3位となった大迫傑(左)と細田あい(右)photo by Matsuo/AFLO SPORT、AFLO SPORTこの記事に関連する写真を見る あと一歩及ばず、3位になったのが、大迫傑(NIKE)と細田あい(エディオン)だった。

 男子は、39キロ付近で小山が飛び出すと、もうひとつの椅子を狙って大迫、赤﨑、川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)が激しい競り合いを見せた。40キロ過ぎに赤﨑が前に出ると、少しずつ距離が開き始めた。国立競技場に入り、大迫は懸命に前を追うが、赤﨑をとらえきれず、わずか5秒差でフィニッシュした。前回のMGCにつづいて3位となり、即内定とはいかなかった。

「難しいですね。なかなか勝ちきれない」

 大迫は集団の中で動かず、余計なエネルギーを使わないことに徹して走っていた。だが、先行する川内が落ちて来ず、2位集団から前に出る選手がいないことに痺れをきらし、29キロ過ぎに川内追撃の狼煙を上げて前に出た。

「誰かが(川内選手を)追うんだろうなって思ったんですけど、みんな、僕のことを待っていたと思うんです。僕のうしろの集団すごかったですからね。でも、そうやってマークされることはそれだけ安定した力があるということですし、ポジティブにとらえていきたいですけど......国際大会は3位とかが多いので、その殻を破るには何をしたらいいのか。そこは引き続き課題として感じました」

 今回、2位内に入れなかったが、その表情から気持ちはスッキリしているように見えた。結果も大事だが、自分が納得できる走りができたかどうか、大迫の基準はそこにある。

「今回は、より無心に近い状態で走れた。まだまだですけど、それが完璧に出来た時に優勝が見えてくるんじゃないかなと思います」

 走りの求道者は、ひとつ階段が上がったようだが、2大会連続の五輪出場を達成するためには前回同様にMGCファイナルチャレンジに挑戦し、勝つ方法を選択するのだろうか。

「これは、前回も同じことを言ったと思うんですけど、まずはしっかりと休養を取ってリカバリーしてから心と体、そしてコーチと相談して、ファイナルチャレンジに出るかどうかを決断したいと思います」

 前回と同じ手順を踏むのならば来年、大迫は間違いなく東京マラソンのスタートラインに立つだろう。

1 / 3

プロフィール

  • 佐藤 俊

    佐藤 俊 (さとう・しゅん)

    1963年北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て1993年にフリーランスに転向。現在は陸上(駅伝)、サッカー、卓球などさまざまなスポーツや、伝統芸能など幅広い分野を取材し、雑誌、WEB、新聞などに寄稿している。「宮本恒靖 学ぶ人」(文藝春秋)、「箱根0区を駆ける者たち」(幻冬舎)、「箱根奪取」(集英社)など著書多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る