バルセロナ五輪男子マラソン、「こけちゃいました」と壮絶な優勝争い

  • 折山淑美●文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by AFLO

無料会員限定記事

PLAYBACK!オリンピック名勝負--蘇る記憶 第1回

東京オリンピックまで、あと1年。スポーツファンの興奮と感動を生み出す祭典が待ち遠しい。この連載では、テレビにかじりついて応援した、あのときの名シーン、名勝負を振り返ります。

◆         ◆         ◆

 1970年代終盤から、日本男子マラソンは世界をリードする勢力になった。瀬古利彦と宗茂・猛兄弟は、80年モスクワ五輪の代表で「メダルは確実」と期待されたが、日本選手団の不参加決定により、その強さを見せつけるのはかなわなかった。それ以降も日本男子マラソンはメダルに手が届かなかったが、92年バルセロナ五輪で、ようやく悲願のメダルを手にすることとなる。

森下広一が壮絶な優勝争いを繰り広げた、1992年バルセロナ五輪男子マラソン森下広一が壮絶な優勝争いを繰り広げた、1992年バルセロナ五輪男子マラソン 大会前の注目は、指導者になった宗茂が育ててきた旭化成勢だった。なかでも谷口浩美は前年の世界陸上東京大会で日本初の金メダリストとして大きな注目を集めていた。バルセロナのコースは海沿いにあるマタロをスタートして最後は60m以上も登ってモンジュイックの丘にある競技場にゴールする厳しいコース。夕方スタートだが暑い中のレースになるため、東京で暑さへの耐性を証明していた谷口が有利と見られていたのだ。

 また、前年の世界陸上で1万mに出場していた森下広一は、91年2月の別府大分毎日マラソンで88年ソウル五輪4位の中山竹通を39km過ぎで振り切り、当時の初マラソン日本最高記録の2間08分53秒で優勝。バルセロナ五輪代表選考会だった92年2月の東京国際マラソンでも再度中山と対決し、2時間10分19秒で優勝して代表になっていた。

 5月に五輪マラソンコース下見を行なった際に、谷口は「粘り的な部分では日本人に向いているかもしれない」と話し、森下は「コース的には谷口さんに向いているかもしれないが、坂が長すぎる(笑)。坂に入った時に余力を残しているかどうかと、精神的に勝つ気になれているかどうか、が僕の勝負です」と話していた。

 だが、谷口は準備期間中にアクシデントに襲われた。5月末には右足の疲労骨折が判明して、約1カ間入院。それでもその期間中は「スタミナを落とさないために、今やれるのはこれしかない」と、治療時間を含めて7時間は動きっぱなしでリハビリに努め、スタートラインに立つことを可能にしたのだ。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る