「僕の心に永遠に残る」「ベストを引き出してくれた」海外トップ選手が語り継ぐ国枝慎吾のレガシー
2023年の全豪オープン車いすテニス部門は「国枝慎吾引退」の衝撃とともに幕を開けた──。
誰もがその不在を強く意識し、同時に、自身こそが車いすテニス界を牽引していくとの使命感を胸に宿す。
そんな「ポスト国枝時代」最初のグランドスラム決勝戦は、第1シードのアルフィー・ヒューエット(イギリス)と、第3シードの小田凱人の顔合わせとなった。
四大大会の単決勝戦に、国枝慎吾の名がないのは6大会ぶりのこと。25歳と16歳の若い頂上決戦を制したのは、国枝の退位により世界1位に繰り上がったヒューエットだ。
レジェンド国枝慎吾がついに引退を決断したこの記事に関連する写真を見る 6-3、6-1と簡単に見えるスコアながら、肩を波打たせ泣く勝者ヒューエットの姿が新王者の背負った重圧を物語る。ヒューエットにとって全豪のタイトルは、3度目の挑戦にして初めて手にする悲願でもあった。
「過去2度の決勝の敗戦は、僕にとって呪縛だった」と彼は言う。
すでに全仏と全米のタイトルは3つずつ持つヒューエットだが、全豪とウインブルドンのタイトルはない。昨年は両大会で決勝に勝ち上がるも、いずれも国枝にフルセットの死闘の末に阻まれた。
ダブルスでは、すべての四大大会を制した。25歳にして16ものタイトルを誇る彼は、シングルスでのグランドスラム制覇に並々ならぬ情熱を燃やしている。
全豪オープン優勝後、彼はその理由を次のように説明した。
「自分への期待が大きすぎるのかもしれない。ただ、今の自分の立ち位置やランキングを思った時、シンゴ・クニエダと同じように、『すべてを手に入れる』という野望を僕は抱いている。まだかなり先のことだとは思うが、引退する時に『すべて成し遂げた』と言いたいんだ」
ヒューエットの国枝との対戦成績は13勝15敗。もはやコート上での対戦は叶わぬライバルと肩を並べるには、国枝と同じだけの、あるいはそれ以上の記録を残すしかない。
1 / 4
著者プロフィール
内田 暁 (うちだ・あかつき)
編集プロダクション勤務を経てフリーランスに。2008年頃からテニスを追いはじめ、年の半分ほどは海外取材。著書に『錦織圭 リターンゲーム』(学研プラス)、『勝てる脳、負ける脳』(集英社)など。