4回転時代と向き合う宮原知子。完璧性を求めプログラムを物語にする
12月27日、全日本フィギュアでフリー曲『トスカ』を演じる宮原知子 12月27日、長野。全日本選手権女子シングルのフリースケーティングで、かつて全日本を4連覇した宮原知子は、143.27点という高得点を叩き出している。総合でも209.75点で、3位に入った。昨年の全日本では4位と表彰台を逃していただけに、誇るべき結果だ。
しかしロシアの有力選手たちが回転数の多いジャンプを跳び、「女子4回転時代」の幕が開ける中、今回の全日本で優勝した紀平梨花も、4回転サルコウを成功していた。時代は囂々(ごうごう)と音を立て、変わりつつある。それは激しい流れだ。
ーー今後に向けた改善点は?
記者の質問はやや厳しく、元女王の経歴や現状が含まれていたのだろうが、宮原は少し考えてから、貞淑な面持ちでこう答えている。
「これまでと変わりなく、プログラムひとつを作品として仕上げるという練習を重点的にしていきたいと思っています」
たとえどんな時代であっても、彼女のフィギュアスケートは、凛然とした日々にある。
1 / 4