井岡一翔vsフランコ「因縁の再戦」を3人の米識者が予想。より優位に立つのは?

  • 杉浦大介●文 text by Sugiura Daisuke
  • photo by Kyodo News

 因縁の再戦が間近に迫っている。

 昨年12月、WBA世界スーパーフライ級王者のジョシュア・フランコ(アメリカ)とWBO同級王者だった井岡一翔(志成)は、2団体統一戦で拳を交えた。しかし、引き分けで決着はつかなかった。

 その際の判定はフランコの1-0(115-113, 114-114が2人)。ファンの間でも「手数のフランコ」か「的確さの井岡」かで意見が分かれ、海外では「フランコに分があった」という見方も少なくなかった。

 この因縁に終止符を打つため、井岡はWBO1位の中谷潤人(MT)との指名戦を受けず、6度防衛したWBO王座を返上。6月24日の東京・大田区総合体育館で、挑戦者という形でフランコと再戦することを選択した。

 試合直前、フルトンとの第1戦のドーピング検査で、井岡から大麻成分が検出されたことが発表され物議を醸した。前日計量ではフランコが3.1キロオーバーとなり、再計量を待っている状態だ。さまざまな波乱含みの一戦はどんな展開、結果になるのか。3人の米メディア関係者に6つの質問をぶつけ、ダイレクトリマッチの行方を占ってみた。

第1戦は微妙な判定で引き分けとなった井岡(左)とフランコ第1戦は微妙な判定で引き分けとなった井岡(左)とフランコこの記事に関連する写真を見る【パネリスト】

●スティーブ・キム(元『ESPN.com』のメインライター。韓国系アメリカ人。業界内に幅広い人脈を持つ。Twitter : @SteveKim323)

●ショーン・ジッテル(米専門メディア『FightHype.com』のレポーター。ラスベガス在住。全米を飛び回って取材し、著名選手からも信頼を得る。Twitter : @Sean_Zittel)

●エイブラハム・ゴンサレス(『NYFights.com』のエディター。ニューヨーク出身、ノースカロライナ在住 Twitter : @abeG718)


Q1.まず、フランコvs井岡の第1戦をどう見たか。

キム : フランコの手数と粘り強さが際立った戦いだった。フランコはよく動き、積極的に攻め、多くのパンチを出していた。より精力的で、敵地での試合を制するという決意が感じられた。

ジッテル : 両選手がハイレベルの力を示し、非常に見応えのある接戦になった。メキシコ人(フランコはメキシコ系アメリカ人)と日本人のマッチアップはスタイル的に噛み合い、好試合が多いことは証明されているだけに、この2人の対戦がそうなったことも驚きではなかった。

 来月の井上尚弥(大橋)対スティーブン・フルトン(アメリカ)戦は"高速のチェスマッチ"と呼ばれるべき頭脳戦になると予想しているが、井岡vsフランコ戦はより攻撃的な戦いだった。判定は10回までほぼイーブン。11、12回を力強く締めくくったフランコが上回ったと見た。酷い判定ではなかったが、個人的には「フランコが勝った」と思った。

ゴンサレス : 第1戦は、キャリア的に異なる地点にいる2人によるハイレベルな激突だった。フランコはフィジカル面でピークに近づいている。一方の井岡は全盛期を過ぎているかもしれないが、エリートレベルの選手に勝てるだけの力を保っていた。両選手が見せ場を作ったが、よりクリーンなパンチを当て、成功を収めたのはフランコに見えた。際どい判定ではあったが、フランコの手が上がるべきだったと思う。

1 / 4

プロフィール

  • 杉浦大介

    杉浦大介 (すぎうら・だいすけ)

    すぎうら・だいすけ 東京都生まれ。高校球児からアマチュアボクサーを経て大学卒業と同時に渡米。ニューヨークでフリーライターになる。現在はNBA、MLB、NFL、ボクシングなどを中心に精力的に取材活動を行なう

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る