ストロング小林vs猪木に日本中が熱狂。仕掛け人・新間寿、生前の小林の言葉で振り返る「昭和の巌流島」

  • 松岡健治●文 text by Matsuoka Kenji
  • photo by Tokyo Sports/AFLO

追悼・ストロング小林
日本中を熱狂させた猪木との一戦

 新日本プロレス、国際プロレスで活躍したストロング小林(本名・小林省三)さんが、昨年12月31日、東京・青梅市内の病院で亡くなった。81歳だった。

 訃報が世に広まったのは、1月6日の『東京スポーツ(東スポ)』のインターネット記事から。東スポが第一報を伝えたことに、アントニオ猪木との"禁断の一戦"を思い出したファンも多いだろう。

1974年3月19日のプロレス史に残る一戦。場外で猪木(左)にヘッドロックを決める小林1974年3月19日のプロレス史に残る一戦。場外で猪木(左)にヘッドロックを決める小林この記事に関連する写真を見る 小林さんは1940年12月25日に東京・本郷で生まれ、太平洋戦争中の3歳時に家族と青梅へ疎開した。戦後の中学時代、街頭テレビで見た力道山の鍛え抜かれた肉体に憧れ、独自に筋力トレーニングに没頭。高校生になってからは、作家・三島由紀夫も会員だった水道橋の「後楽園ジム」に通った。

 卒業後は国鉄に就職し、南武線の「稲城長沼駅」に勤務。転機が訪れたのは1966年秋、25歳の時だった。ボディビル大会に出場する友人の応援に訪れた都内の会場で、設立間もない国際プロレスの吉原功社長からスカウトされ、家族の反対を押しきって入団を決意する。

 身長187cm、体重は100kgを超える体格と、精悍なマスクで将来を嘱望された小林さんは、入団からわずか約9カ月後の1967年7月27日にデビュー。名古屋市の金山体育館で、日本人初の覆面レスラー「覆面太郎」としてリングに上がった。

 翌年1月からは覆面を脱ぎ、同年10月にはイギリスに初の海外武者修行へ。1971年6月には、アメリカで国際プロレス最高峰のタイトル「IWA世界ヘビー級」王座を獲得した。その後、同王座を25回連続で防衛する新記録を樹立するも......1974年2月に国際プロレスを離脱して新日本プロレスに参戦する"事件"が大きな話題を呼んだ。

 そして同年3月19日、当時は「禁断」とされていた猪木との日本人同士のトップ対決が実現する。「力道山vs木村政彦」以来20年ぶりとなる日本人対決に、会場の蔵前国技館には史上最多となる"超満員札止め"の1万6500人が押し寄せた。試合は猪木がジャーマンスープレックスで勝利したものの、「ストロング小林」の存在を満天下に示した。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る