eスポーツとモデルの二刀流。大友美有、17歳の美しき女子高生の日常 (4ページ目)
ーーeスポーツ選手権で優勝したことで、何か変わったことはありますか?
大友 大会で優勝したことが海外でも取り上げられたらしく、外国のLoLプレーヤーたちからインスタグラムでフォローしてもらったり、英語や中国語、韓国語でメッセージをもらったりするようになりました。言葉がわからないので、お返事はできていないんですが......(笑)。
ーーLoLプロチームの練習生に選ばれるなど活動の幅を広げていますね。今後の目標は何ですか?
大友 ゲームではまずは今年の高校生大会で結果を出すこと。そして、いつか選手としてプロリーグに出たいです。将来的には実況・解説などにも挑戦して、LoLをもっと広めていきたいと思います。ただ、いきなりLoLを観てもらうのは難しい話だと思うので、配信やSNSを通してまず自分に興味を持ってもらえるように頑張りたいです。 それからモデルとして、雑誌に載ったり、ランウェイを歩いてみたいです。体幹トレーニングを始めたので、モデルの活動に必要な筋肉をつける努力をしていきたいです。
日々、LoLの練習に励んでいるーーゲームでは現状、女性プレーヤーが競技者としてスポットライトを浴びる機会が少ないですが、何か感じていることはありますか?
大友 女性だからという理由で、風当たりが少し強かったり、色々と言われたりすることもあります。ゲームそのものにネガティブな印象を持っている人が多いからなのか、男性プレーヤーの方が多いからなのかわかりませんが......。ゲームがもっと身近になって、性別に関わらず気持ちよくプレーできる文化が広まればよいなと思います。
4 / 5