検索

ビーチバレー界のホープ「のあめい」が振り返る共栄学園時代「(秋本)美空は別世界の人になっちゃった」 (4ページ目)

  • 小崎仁久●取材・文 text by Kosaki Yoshihisa

――秋本選手が出場した日本代表の試合は見ていましたか。

宇都木 高校時代のチームメイトとか、みんながSNSで『今、美空ちゃんが試合に出ているよ!』と教えてくれるので見ていました。実は(秋本を)ビーチバレーに誘ったことがあるんですが、断られました。でも美空とは、インドアの彼女とビーチの私とで「いつか一緒にオリンピックに出たいね」と話したりしています。

――さて、この春から宇都木選手は大学生、森選手は新社会人としてのスタートも切りましたが、新生活はいかがですか。

宇都木 私はバイトを始めて、いろいろなことをやっているんですけど、それが結構大変で(苦笑)。物流の仕分けとか、居酒屋やコンビニの店員とか......。それに、バレーボールのコーチとかもしています。学生生活では、大学の同期や先輩、他の大学の子たちとも知り合うようになって、仲よくしてもらって楽しんでいます。

 私は毎日、朝起きることに苦労していて。寝坊しないように1分おきにアラームを鳴らしたりしています。朝食も自分で用意しなくちゃいけないし、ひとり暮らしも大変だなと感じています(苦笑)。会社では、とてもいい環境でビーチバレーをやらせてもらっています。お給料も頂いていますし、応援してくださる会社の方もたくさんいるので、もっとがんばらないといけないと思っています。

――お休みの日は何をしていますか。

 寝ています(笑)。寝ているか、映画を見に行くか、かな。あとは、自分の試合映像を見返したり、先輩たちの試合映像も見ますし、YouTubeで他のビーチ選手のプレーを見たりもします。

宇都木 特に何かしていることはないかなぁ......。ゆっくり起きて、夜のバイトの時間までショッピングしたり、洋服を見たり。スマホのゲームにもハマっています。ず~っとやってます。

――最後に、ビーチバレー選手としてどういう選手になりたいか、教えてもらえますか。

宇都木 私は坂口由里香さん(元日本代表。スピードと機動力にあふれたディフェンダー)のプレーが好きで、ディフェンスなどの映像を見て真似できるように練習しています。坂口さんのようなプレーができる選手になりたいと思っています。

 もっと器用に、何でもできる選手になりたいです。私はまだ、プレー中にバタバタしてしまうところがあるので、できないプレーがあってもなぜできなかったのか、冷静に考えられるような選手になりたいと思っています。

(おわり)

宇都木乃愛(うつぎ・のあ)
2006年9月11日生まれ。共栄学園高卒業後、産業能率大に進学。高校3年時の春高バレーで優勝。優秀選手賞に選出される。身長164cm。

森愛唯(もり・めい)
2006年5月8日生まれ。共栄学園高卒業後、トヨタ自動車ビーチバレーボール部入り。高校3年時に春高バレー優勝。身長171cm。

フォトギャラリーを見る

4 / 4

キーワード

このページのトップに戻る