もうひとつの全米OP物語。
「華の94年組」小和瀬望帆はNYにいた
「華の94年組」――そう呼ばれるほど層の厚い1994年生まれの選手たちが、「ジュニア時代、彼女には敵わなかった」と口を揃える存在がいる。
全米オープンで尾崎里紗(右)と再会した小和瀬望帆(左) 今年の全仏オープンダブルスで準優勝した穂積絵莉と二宮真琴や、昨年のジャパンウィメンズオープン準優勝者の加藤未唯。さらには昨年のマイアミ・オープンベスト16の尾崎里紗に、1度のツアー優勝と3度の準優勝を誇る日比野菜緒――。それら、現在世界の舞台で活躍する選手たちのなかで、ジュニア時代の"彼女"に勝ち越しているのは、尾崎くらいである。
その選手の姿は今年、全米オープンが開催されるニューヨークにあった。いや、正しくは"選手"ではなく、彼女は報道者として、錦織圭や大坂なおみの会見場にいたのだ。
小学生時代から、前述した選手たちとともに、常に頂点を競っていた少女......それが、現在はニューヨークの日本テレビ支局で働く、小和瀬望帆(こわせ・みほ)である。
小和瀬は、14歳時に全国中学生テニス選手権を制すると、翌年には世界のトップジュニアが集う「世界スーパージュニア選手権」で年長者たちを破り、準優勝に輝いた。小柄ながら、多くの選手が「精度が高く、コースも読めない」と舌を巻くバックハンドを武器に、同世代のトップを走った、いわばエリートだ。
だが、実はそのころすでに、彼女は人知れず、大きな悩みを抱えていた。
「13歳くらいのとき......朝の練習で、サーブのコントロールがうまくいかないなって感じたんです」
それは誰にでもありえる、1日かぎりの調子の優れぬ朝だったかもしれない。だが、「毎試合毎試合、人生最後の一戦のように挑んでいた」と言うほどテニスにかけていた当時の彼女に、そう考える余裕はなかった。
「そのときの自分がよくなかったのは、『こういう日もある』と思えなかったこと。そのことばかり考えてしまい、ドハマリしちゃいました」
1 / 4