W杯戦士も出場のラグビー早明戦。「明大有利」の逆転はあるか?

  • 斉藤健仁●文 text by Saito Kenji  photo by AFLO

今季好調の明治を引っ張るフルバック、田村熙今季好調の明治を引っ張るフルバック、田村熙 12月6日、今年も91回目となる関東大学ラグビー対抗戦の伝統の一戦、「早明戦」こと早稲田大(早大)対明治大(明大)が行なわれる。昨年は日本代表フルバック(FB)藤田慶和(4年・東福岡)、スタンドオフ(SO)横山陽介(2年・桐蔭学園)らが躍動し、早大が37-24で勝利。通算成績は早大の52勝36敗2分となった。

 2020年の東京オリンピックに向けて、国立競技場が建て替え中のため、昨年に引き続き、今年も東京・秩父宮ラグビー場で行なわれる。日本代表が先のワールドカップ(W杯)で活躍した影響もあり、19000枚のチケットは早々に売り切れたという。今シーズンのラグビーにおける集客人数の最多記録を更新することは間違いないと見られている。

 今年は明大が圧倒的に有利と予想されている。明大は、早大が15-92(11月1日・秩父宮)で敗れた「絶対王者」帝京大に、大接戦を演じた。32-49(11月15日・秩父宮)で敗戦したが、残り3分まで、32-35と3点差まで追い込んでいた。明大は他の大学には快勝しているため、早大に勝利すれば6勝1敗となり、帝京大と並んで対抗戦の優勝を飾る(なおこの場合、明大は帝京大に直接対決で敗れているため、大学選手権出場は2位扱いになる)。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る