NBA伝説の名選手:ラリー・バード「メンタルとシュート力で上り詰めたスーパースターの栄光とトラッシュトーカーとしての側面」
ラリー・バードは、そのシュート力と精神力でスーパースターの座に photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る連載・NBAレジェンズ04:ラリー・バード
プロバスケットボール最高峰のNBA史に名を刻んだ偉大な選手たち。その輝きは、時を超えても色褪せることはない。世界中の人々の記憶に残るケイジャーたちの軌跡を振り返る。
第4回目は1980年代にマジック・ジョンソンとのライバル関係、卓越したシュート力と勝利への執念でNBA人気の象徴となったラリー・バードを紹介する。
【「ダンクは誰でもできるが、メンタルは最も難しい」】
206cmと長身の白人選手ということもあり、ラリー・バードがボストン・セルティックスに入団した当初、黒人のチームメイトたちは、その実力を懐疑的に見ていた。しかし、キャンプ初日の練習でどのエリアからも正確にショットを決め続けたことで、彼らは『ヤツは違う。プレーできる』とすぐに認識したという。
バードは自身について、こう語っている。
「すごく速いわけでも、力強いわけでもない。だが、メンタルとファンダメンタルでほかの連中をやっつけていた。ダンクは誰でもできるが、メンタルは最も難しい部分なんだ」
インディアナ州フレンチリックで育ったバードは、母が6人の子どもを育てるためにふたつの仕事をこなし、1975年には父が自殺するなど、経済的に厳しい家庭で少年時代を過ごす。そんなバードにとって、バスケットボールをすることは厳しい生活環境のことを忘れられる、貴重な時間になっていた。
バードは、スプリング・バレー高の最終学年で平均31得点、21リバウンド、4アシストを記録し、NCAA(全米大学体育協会)の名門インディアナ大にリクルートされ、1974年に入学する。しかし、環境に馴染むことができず1カ月で退学すると、翌年にインディアナ・ステイト大に転入。そこで着実に選手としての力をつけ、1979年のNCAAトーナメントの決勝まで33戦全勝という快進撃の原動力になった。のちにNBAのライバルとなるマジック・ジョンソン擁するミシガン・ステイト大に65対74で敗れて全米の頂点に立てなかったが、大学3年間の成績は1試合平均で30.3得点、13.3リバウンド、4.6アシストを記録した。
1 / 3
著者プロフィール
青木 崇 (あおき・たかし)
1968年群馬県前橋市生まれ。1992年から月刊バスケットボールとHOOP誌の編集者を務めた後、1998年に独立して渡米。アメリカ・ミシガン州を拠点にNBA、NCAA、数々のFIBA国際大会を取材。2011年から拠点を日本に戻して活動を続け、Bリーグの試合で解説者も務めている。