八村塁がレイカーズで主力へと成長した理由「やっと自分らしくできるチームに行けた」

  • 杉浦大介●文 text by Sugiura Daisuke

【後半戦でチームをけん引】

「収穫の大きなシーズン」と言っていいだろう。いや、「充実の後半戦」と言い換えたほうが適切だろうか。

 NBAで5年目を迎えた2023‐24シーズンの八村塁は、ロサンゼルス・レイカーズの一員として68試合に出場し、1試合平均13.6得点(FG成功率53.7%、3P同42.2%)、4.3リバウンド、1.2アシストをマーク。数字だけを見れば、過去4年の成績と似ており、例年どおりの働きだったようにも見える。

レブロン・ジェームズ(左)とハイタッチする八村 photo by Getty Imagesレブロン・ジェームズ(左)とハイタッチする八村 photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る ただ、今季のレイカーズを見守ってきたファン、関係者には、そのたくましい成長ぶりがよく理解できたはずだ。

「今は勢いよくやっています。そのアグレッシブさが(いい方向に)出ているんじゃないかと思うので、続けていきたいと思います」

 2月下旬、八村に自身の好調の理由を尋ねると、自信に満ちた表情でそう述べた。実際に、2月中旬のオールスターブレイク以降は26試合で平均31.0分をプレーし、同16.2得点(FG成功率56.4%、3P同45.1%)、5.3 リバウンド。その間、レイカーズは17勝9敗と好成績だったが、背番号28の力強いプレーが不可欠だったことは間違いない。

 ブレイクした背景として、スタメンに固定されたことが大きかっただろう。今季の前半戦は起用法が安定しなかったが、2月3日以降(現地時間。以下同)はレブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビスらのスーパースターたちとともに先発入り。ほかの主力メンバーとの間にケミストリーも芽生えた。

 その過程で、いわゆる"3-D(3Pとディフェンスに特化した選手)"的な役割に甘んじず、持ち前の身体能力を生かした果敢な切り込み、豪快なダンク、強靭なポストプレーに挑む機会も増えた。同時に、精神的な落ち着きが感じられるようになっていった。

1 / 3

プロフィール

  • 杉浦大介

    杉浦大介 (すぎうら・だいすけ)

    すぎうら・だいすけ 東京都生まれ。高校球児からアマチュアボクサーを経て大学卒業と同時に渡米。ニューヨークでフリーライターになる。現在はNBA、MLB、NFL、ボクシングなどを中心に精力的に取材活動を行なう

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る