「ウイングをつけずに走るしかない(笑)」角田裕毅が自虐するほどストレートが遅いアルファタウリに勝算はあるか

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

 第4戦アゼルバイジャンGPは、アルファタウリにとって吉と出るか、凶と出るか。

 バクー市街地の中心を走る全長6.003kmのサーキットは、そのほとんどがストレートで構成される。実質的な最終コーナーのターン16からカスピ海沿いを2kmに渡って全開で走り抜けるメインストレートがその最たるもので、薄いウイングで走るため最高速は350km/h近くに達する。

3年目の角田裕毅は気持ちに余裕がある3年目の角田裕毅は気持ちに余裕があるこの記事に関連する写真を見る「ストレート車速で大きく負けていて最悪だったので、バクーではウイングをつけずに走るしかないですね(苦笑)」

 開幕から3戦にわたってストレート車速に苦しんできた角田裕毅は、オーストラリアGPのあとにそう言って苦笑いしたほどだ。

 しかしバクーには、新型のロードラッグ仕様リアウイングが持ち込まれている。中高速コーナーが存在しないバクーではダウンフォースをそれほど必要としないため、これまでの3戦とは違って薄いウイングで走ることになる。

 マシン自体のドラッグ(空気抵抗)が大きいのか、薄いウイングを使っていないから車速が伸びていないのか、今回のレースで明らかになるはずだ。

「今週末はいくつかのアップデートを持ち込んでいますし、特にリアウイングがこのサーキットに合わせたローダウンフォースパッケージにハマってくれればと思います。ここは間違いなくストレートラインスピードが求められるサーキットですけど、今シーズンは今までのところ最高速に少し苦しんでいるので、このアップデートが助けになるはずです」(角田)

 アルファタウリはむしろ、バクーは伝統的に得意としてきたサーキットだ。昨年もピエール・ガスリーが中団トップの5位、角田もリアウイングが壊れるまでは6位を走行していた。

 コーナー数は20を数えるが、実質的には12個の90度コーナーでつないだレイアウトであり、そのすべてが100km/h前後の中低速コーナー。そういった速度域での空力性能を高めたのが前回のオーストラリアで投入した新型フロアであり、今回はその性能が遺憾なく発揮されるはずだ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る