角田裕毅がベテランのような攻守の切り替え。エンジニアの予想を上回る速さで今季ベストレース

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

 予選16位から、決勝7位への挽回。決して派手なレースではない。しかし角田裕毅は、チームの地元エミリア・ロマーニャGPで今季ベストのレースをやってのけた。

 アタック戦略のミスでQ1敗退に終わった予選から、土曜のスプリントレースでは12位までポジションを上げた。ふたつレースがあるからこそ、ひとつずつポジションを上げていく。大切なのは最終的に決勝を入賞圏で終えることだと、冷静なアプローチだった。

「スタートをうまく決めてポジションをふたつ上げたので、そこが12位フィニッシュを果たせたターニングポイントだったかなと思います」

2年目の角田裕毅は大人のレース運びを覚えた2年目の角田裕毅は大人のレース運びを覚えたこの記事に関連する写真を見る 雨の金曜日には確認しきれなかった新型フロアの効果も、レースペースには表われていた。

「走っているサーキットも違うので(感覚的な部分では)難しいですけど、データ上ではしっかりとアップデートによる向上につながっているので、そこはいいんじゃないかなと思います。

金曜の時点ではアップデートに自信が持てていませんでしたけど、FP2のペースがよかったことで自信を持つことができました。特にマイナス面もなかったと思います」

 スプリントの12位という結果は、決して喜べるものではない。しかし、角田とアルファタウリにとってのターゲットは、あくまで決勝でポイントを獲ること。スプリントレースで頭角を現わすことではない。

だから、この結果に楽観することも悲観することも必要なく、あくまで最終目標に向けた通過地点でしかないということが、今の角田にはよく理解できている。

「今日は決勝でポイントを獲るために、チャンスを最大限に大きくすることはできたと思います。自分のなかではビルドアップしてペースを築き上げて行けているので、明日もさらにポジションを上げられるように頑張りたいと思います」

 決勝でも、その冷静なアプローチは続いた。

 決勝前の豪雨で濡れた路面コンディションのなか、スタート直後のターン2〜3で発生した混乱で押し出されそうになったが、うまく切り抜けてみせた。そしてインターミディエイトで走るレース前半はランス・ストロール(アストンマーティン)をはじめ複数台を引き連れてトレインの先頭を走ることになったが、巧みなライン取りでポジションは明け渡さなかった。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る