ドリフトを見て人生が激変。「私も絶対にここで走る」と誓った女性が5年で競技最高峰のD1GPに参戦
ドリフトレーサー
下田紗弥加インタビュー
今シーズン、モータースポーツ・ドリフト競技の最高峰、D1グランプリ(GP)に唯一の女性ドライバーとして参戦する下田紗弥加。学生時代はスポーツ少女で、バレーボールのプロを夢見ていたがケガで断念。その後悶々とした日々を送っていたが、約5年前、たまたま参加したドリフトのイベントで運命が変わった。
競技の迫力に圧倒され、「私もここで絶対に走る!」と決意。その日からアルバイトを重ねて、マシンを購入した。当初AT(オートマティック)限定免許しかなかった彼女だが、練習を重ね、ステップ・バイ・ステップで階段を上がり、ついに今年夢の舞台に立つ。D1GPの開幕を前に下田選手に現在の心境を聞いた。
今年、D1GPに参戦する下田紗弥加この記事に関連する写真を見る
憧れの舞台へ立つのは「不思議な感覚」
−いよいよ夢のD1GPの開幕戦が富士スピードウェイ(4月23、24日)で行なわれます。現在の心境は?
下田紗弥加(以下、下田) 開幕戦のエントリーリストを実際に見ると、そこに自分の名前があるじゃないですか。本当に不思議な感覚です。ドリフトを初めて見た時、私はクルマも持っていない、ドリフトもできない、まったくの素人でした。「うわー、すごい人たちだな」と思っていたドライバーたちのなかに、今、自分の名前が混じっていることが不思議すぎて。人生は何があるかわかんないなって感じましたね(笑)。
−以前の取材で「人生は挑戦なり」がモットーと聞きました。夢にチャレンジし続けてきてよかったですか?
下田 そうですね。過去を振り返ってみると、ここまで来るのは長かったし、いろいろな出来事がありました。それでも自分が夢見た場所までちゃんとたどり着くことができて、感慨深いものはあります。でも、D1GPに参戦できてよかったと満足するのではなく、ここからが新しいスタートだと思って頑張ろうという気持ちのほうが強いです。
−今年は最高峰のD1GP(全9戦)と、D1ライツ(全8戦)の2つのシリーズに参戦するとのことですが、その理由は?
下田 2018年からGPのライセンス取得を目指しD1ライツに参戦し始めました。そして、昨シーズンにそれなりの結果を残せて、ようやく目的を達成することできました。通常はこのままライツは卒業するという流れになると思いますが、私のなかではライツでやり残したことがあるんじゃないかという気持ちがどうしても消えませんでした。
正直言えば、昨シーズンのライツはマシントラブルなどもあり、ちょっと不発だったんですね。ライツは今、すごい激戦区。毎戦約70台のエントリーがあり、そこから勝ち上がって決勝にいくのはとても大変なことなんです。だからこそ、ライツを戦うことはレベルアップにつながりますし、激戦のなかでちゃんと結果を出したいという思いがあります。
本当に個人的な感覚なのですが、ライツで1年修行することで、もう一つ先にある何かをつかめそうな予感があるんです。競技や勝負事は、感覚的に、「こういう流れで戦っていけば結果を出せる」というルーティンが必ずあると思っています。それを見つけて、しっかりと身につけたいんです。だからチームにわがままを言って、もう1年、ライツに参戦することにしました。
初めてドリフトを見た日から人生が変わったという下田この記事に関連する写真を見る
1 / 3