F1開幕で角田裕毅に高まる期待と漂う大物感。「プレッシャーも緊張もない」

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by Boozy

 角田裕毅にとって、最初のシーズンが始まる。

 そしてホンダにとって、最後のシーズンが始まる。

 どちらもこれ以上ないかたちで開幕前テストを終え、1週間半のインターバルでしっかりと準備を整え、この開幕戦バーレーンGPに臨んできた。

バーレーンGPでF1デビューする角田裕毅バーレーンGPでF1デビューする角田裕毅 角田は当初の予定を変更してイギリスへと戻り、レッドブルのファクトリーでシミュレーター作業をこなしたのち、水曜の朝に再びバーレーンへと戻って来た。

「一番メインになってくるのは、どれだけ曲がるクルマにできるかっていうことです。チームから聞いたかぎりでは、とくに追い風になった時にフロントグリップとトラクションがすごく悪かったので、それを改善できるような対策はしてきたと聞いています。具体的にどこをどう変えてきたのかまでは聞いていませんけど、そういう対策はしているみたいです」

 開幕前テストで2番手タイムを記録したとはいえ、アルファタウリ・ホンダはアンダーステア傾向が強く、シャープなフロントの回頭性を好む角田のドライビングスタイルに合ったマシンとは言えなかった。

 チームメイトのピエール・ガスリーに似たスムーズなステアリングワークは、角田本来のスタイルではない。マシン挙動のよさを示すものではなく、実はむしろ曲がらないフロントタイヤを傷めないよう、守るために採らざるを得なかっただけだった。

 その対策パーツとセットアップ、そしてマシン挙動に慣れること。初めてのグランプリ週末で金曜フリー走行に課される走りを、角田はしっかりと冷静に受け止めている。

「まずはクルマの確認と、僕は自分のドライビングに集中してクルマに早く慣れて、いつものリズムを取り戻せるようにする感じですね。あとはテストアイテムが何個かあって、先々週のテストである程度はこなしているのでそこまで多くはないんですけど、そこを改善できるようなパーツを入れてテストするという予定です」

 総合2番手タイムやマシンの挙動など、角田にとって外から見るほどパーフェクトな開幕ではない。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る