ホンダが富士で逆襲。
鈴木亜久里が見捨てなかったドライバーの恩返し

  • 吉田知弘●取材・文 text by Yoshita Tomohiro
  • 吉田成信●撮影 photo by Yoshida Shigenobu

 2017年のスーパーGTシリーズ第5戦「FUJI GT 300km RACE」が富士スピードウェイにて開催された。8月6日に行なわれた決勝では、GT500クラスはナンバー8のARTA NSX-GT(野尻智紀/小林崇志)、GT300クラスはナンバー55のARTA BMW M6 GT3(高木真一/ショーン・ウォーキンショー)がそれぞれ優勝。両クラスに参戦するARTAがそろってポール・トゥ・ウィンという快挙を成し遂げた。

優勝を喜び合う野尻智紀(左)、小林崇志(中央)、鈴木亜久里監督(右)優勝を喜び合う野尻智紀(左)、小林崇志(中央)、鈴木亜久里監督(右)「ARTA(AUTOBACS RACING TEAM AGURI)」は、元F1ドライバーの鈴木亜久里が若手ドライバー育成のためにオートバックスとタッグを組み、1997年に発足したプロジェクトだ。スーパーGTの前身にあたる全日本GT選手権には自らドライバーとして先代のホンダNSX-GTを駆り、真夏の富士ラウンドで優勝した経験も持つ。

 2001年からは監督業に専念し、2007年には伊藤大輔/ラルフ・ファーマンを擁してシリーズチャンピオンを獲得。一時はホンダ陣営を引っ張るエースチームのひとつに数えられた。また、GT300クラスにもARTAとして参戦しており、今シーズンはBMW M6 GT3でシリーズを戦っている。

 しかし、GT500クラスでは2013年の第4戦・SUGOでの優勝を最後に、表彰台から遠ざかるレースが続いていた。特に大幅な規定変更に伴い、2014年からNSX CONCEPT-GTにマシンをスイッチすると、上位に食い込むことすら難しいほど苦戦を強いられてしまう。結果の出ないレースが続いた時期は、亜久里監督も心労が重なったという。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る