桜花賞トライアルのフィリーズレビューは成長が見える人気薄馬、「1400m巧者」に激走の気配
3月10日(日)、阪神競馬場で3歳牝馬によるGⅡフィリーズレビュー(芝1400m)が行われる。
このレースは先週のGⅡチューリップ賞(阪神・芝1600m)に続き、4月7日に行なわれる牝馬クラシック第1弾・GⅠ桜花賞(阪神・芝1600m)のトライアルレースだ。2017年には、フィリーズレビュー2着のレーヌミノルが、次走の桜花賞を8番人気で勝利。そのほか、2016年のアットザシーサイドと2022年のナムラクレアが、ともにフィリーズレビュー2着から桜花賞6番人気で3着に入っている。近年は勝ち馬よりも、2着馬のほうが桜花賞での成績がいいのが特徴だ。
前走のこぶし賞で2着に入ったポエットリー photo by 山根英一/アフロこの記事に関連する写真を見る
そんなレースを血統的視点から占っていこう。チューリップ賞では、過去10年で6勝、2着3回というディープインパクト系の強さを取り上げたが、このレースは大きく傾向が異なり、ディープインパクト系の勝利がない。ディープインパクト産駒とミッキーアイル産駒が2着1回ずつ、キズナ産駒が3着1回と、わずか3回しか馬券に絡んでいないのだ。
レースと相性がいい父系はいろいろあるが、まずはダイワメジャーに注目する。2012年の出走以来13頭が出走し、2016年に8番人気のソルヴェイグが勝利し、2012年には8番人気のビウイッチアスが2着、2017年には1番人気のレーヌミノルが2着に入っている。勝率7.7%と数字は決してよくないが、馬券に絡んだ3頭のうち2頭が「8番人気」というのがポイントで、人気薄でも狙いたい種牡馬だ。
今年、ダイワメジャー産駒はポエットリー(牝3歳、栗東・平田修厩舎)が出走予定。同馬は昨年10月の未勝利戦(新潟・芝1600m)で勝ち上がり。前走のこぶし賞(京都・芝1600m)は逃げて2着だった。
1400m戦への出走は、新馬戦の1戦のみで2着だったが、同レースは今回と同じ阪神コース。しかも勝ったダノンマッキンリーは、続く秋明菊賞を勝ってデビュー2連勝を飾った実力馬だ。そのレースで2着に入り、3着馬に2馬身半差をつけた走りは、勝ちに等しい内容だった。
1 / 2
プロフィール
平出 貴昭 (ひらいで・たかあき)
主に血統分野を得意とする競馬ライター、編集者。(株)サラブレッド血統センター在籍。著書に『覚えておきたい日本の牝系100』『一から始める! サラブレッド血統入門』など。「週刊競馬ブック」で『血統見聞録』を連載するほか、「競馬四季報」などの編集業務にも携わる。そのほか、『優駿』などにも寄稿。twitterアカウント:@tpchiraide