予定どおりにはいかぬ「旅打ち」の合間、車窓から広がる日本海の美しさに涙

  • 新山藍朗●取材・文 text&photo by Niiyama Airo

福島から北陸道をゆく「旅打ち」
第4回:金沢までの、遠く素晴らしい道のり

(3)「大荒れ」の福島で馬券は紙くずと化したが...>>

金沢までの移動中に見た、絶景の日本海金沢までの移動中に見た、絶景の日本海この記事に関連する写真を見る 福島から北陸道をゆく「旅打ち」。2日目は新潟県の弥彦で競輪に挑戦する予定でいた。

 しかし、出発前に少し調べてみると、この日の弥彦競輪はミッドナイト開催(1レースが20時50分発走、最終9レースが23時30分発走)。そんな時間にどうやって競輪場に行って、そこからどうやって帰ってくればいいのか、少々不安になった。

 宿泊先に予定していた燕三条からのアクセスを確認してみると、最初のレース発走前にはすでにその日の弥彦へ行く電車はなくなっている。競輪場への送迎バスがあるのかもしれないが、最終レースが終わってから燕三条まで帰ってくるとなると、日付が変わっている可能性もあり得る。

 そんな状況で本当に競輪をやっているのだろうか?

 そこで、弥彦競輪場に問い合わせてみたら「ミッドナイト競輪は無観客で行なわれます」とのこと。弥彦で競輪をやるのは、物理的に不可能だったのだ。

 競輪については、かのギャンブル通の作家・阿佐田哲也氏がエッセイでこう綴っている。

「ポーカー、ルーレット、花札、麻雀、その他、いろんなギャンブルに長年親しんできたが、そのコク、味わい、読みのどれについても、競輪が群を抜いている」

 阿佐田氏をして「群を抜いている」と言わしめる競輪の"コクと味わい"をぜひ試してみたかったのだが、残念ながら今回は見送らざるを得ない。

 ということで、この日は次なる目的地、金沢への移動日とした。

 会津若松から金沢までの各駅停車での所要時間を調べてみると、少なくとも半日はかかることがわかった。朝6時46分に会津若松を出ても、金沢に着くのは順調にいって夕方の18時18分。福島から新潟、富山と3つの県を跨いで、ようやく石川県に入って金沢に着くのだ。それくらい時間がかかるのは当然かもしれない。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る