日本ダービーでジオグリフ以上にダノンベルーガに魅力を感じるわけ。「もはや古傷のことは気にしなくていい」

  • 新山藍朗●文 text by Niiyama Airo
  • photo by Kyodo News

 過去10年のGI日本ダービー(東京・芝2400m)で、最も多くの勝ち馬を出しているのは、GI皐月賞(中山・芝2000m)の"負け組"だ。

 昔から「ダービーは皐月賞で脚を余した馬」、すなわち"負け組"を狙え、と言われている。その格言は、現代の競馬でも生きているようだ。

 そして今年のダービー(5月29日)においても、皐月賞馬のジオグリフ(牡3歳)以上に、同2着のイクイノックス(牡3歳)や、同4着のダノンベルーガ(牡3歳)に対して魅力を感じている関係者やファンのほうが多いようだ。

 とりわけ、関係者のなかで注目度が高いのは、ダノンベルーガである。

日本ダービーでの躍進が期待されるダノンベルーガ日本ダービーでの躍進が期待されるダノンベルーガこの記事に関連する写真を見る 理由はいくつかあるが、そのうちのひとつが、皐月賞が"負けて強し"の内容だったからだ。関西の競馬専門紙記者が解説する。

「皐月賞は7枠のジオグリフが勝って、8枠のイクイノックスが2着。この結果からもわかるように、当日は内が悪くて外しか伸びない馬場でした。そんななか、伸びない内枠、それも1枠1番から4着に食い込んだのが、ダノンベルーガ。内容的には勝ちに等しく、もし外枠を引いていたら、勝っていたと思いますよ」

 レース映像を見直してみると、それはよくわかる。

 ダノンベルーガの鞍上・川田将雅騎手は、おそらく道中のどこかで馬群の外に出して、そこからが勝負と考えていたに違いない。ところが、スタート後から勝ったジオグリフにずっとマークされる形に。まさしく外から蓋をされたような状態で出るに出られず、その状態が直線入口付近まで続いた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る