ほのかが予想する桜花賞。本命は人気馬も、対抗は「負けず嫌い」と見た穴馬 (3ページ目)
最後に、クロスマジェスティ。
デビューから1600mの舞台を経験し、4戦して複勝率100%(3着、2着、1着、1着)なので抑えておきたい一頭。武藤雅騎手と好相性なところもプラスポイントです。
過去4年、デビューから同じ騎手で結果を残している馬が勝っているので、サークルオブライフ、ピンハイ、アルーリングウェイは重めの印としました。
人気になりそうな馬のなかで今回消すのは、ウォーターナビレラです。
この馬は5月27日生まれ。3歳春のクラシックレースでは、5月という遅生まれの馬はあまり走っていません。GIではやや力不足という印象もあって、今回は「消し」にしました。
GIIIクイーンCの覇者で2戦2勝のプレサージュリフトも人気ですが、ここでは評価を下げたいと思っています。なにしろ、今回は"初モノ"づくし。初めての関西の競馬で、初の長距離輸送があって、初めて右回りのレースに挑むことになります。
先週の大阪杯では、圧倒的1番人気のエフフォーリアが関西初のレースで惨敗。そういった流れを考えても、過大評価は禁物だと思っています。
あと、人気どころでは、ライラックも「消し」。新馬戦以来、ミルコ・デムーロ騎手がずっと手綱をとってきましたが、デムーロ騎手はサークルオブライフもお手馬で、同馬を選択しました。それが、ひとつの答えでもあるのかな、と。
ただ、新たにコンビを組むのは、福永祐一騎手。牝馬の扱いには優れてしますし、マイル戦でも強さを見せるジョッキーですから、一発の怖さはあります。人気しないようなら、逆に気になるかも......。
馬券は、サークルオブライフ、ピンハイ中心の3連単フォーメーションで考えています。
Profile
ほのか
1996年3月23日生まれ、神奈川県出身
「可愛すぎるビールの売り子」として芸能界デビュー
ネットを中心に話題となり、現在はバラエティ番組や
グラビアなどを中心に幅広く活躍中
◆公式Twitter ◆公式Instagram
【写真】ほのかがポールダンスに挑戦。セクシー&キュートな10枚!
3 / 3