秋華賞の有力候補はソダシを含めた5頭。大穴なら「漁夫の利」狙う後方一気馬

  • 大西直宏●解説 analysis by Onishi Naohiro
  • photo by Sankei Visual

ダービージョッキー
大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」

 今年のGI秋華賞(10月17日/阪神・芝2000m)は、京都競馬場の改修工事により、阪神競馬場で行なわれます。今回のレースを占ううえでは、その点が大きなポイントとも言われています。

 それは一理あるでしょう。実際に僕も、今回のコース替わりによって、何かしらの"変化"があるのではないかと見ています。

 まずひとつ、僕自身は京都と阪神での騎乗機会が少なかったので、経験談として両コースを比較するのは難しい部分もあるのですが、当時の印象では阪神・芝2000mは「中山・芝2000mに近いかな」と思っていました。

 つまり、舞台が阪神になることは、中山コースで乗り慣れているという点で、関東の騎手にとって、プラスに働きそう。秋華賞ではこれまで、なかなか関東の騎手が勝てなかったのですが、今年はチャンスがあるかもしれませんね。

 そしてもうひとつ、阪神開催となることで、フルゲートが18頭から16頭になりました。

 フルゲートの頭数に関しては、僕らが現役の頃も主催者と揉めたことがあります。たとえば、福島・ダート1150mや、ローカル競馬場のダート1700mなどでは頭数が多くなると、外枠は距離のロスが大きくて、相当な不利になるからです。

 もしかすると、阪神・芝2000mだとフルゲートが16頭になるということは、同様の理由があるのかもしれない。ならば、外枠はやや不利になると考えたほうがいいでしょうね。

 前置きが長くなりましたが、今年のレースについて検証していきましょう。近年もそうですが、秋華賞は基本的に「春の既成勢力が強い」。今回もその傾向に変わりはないと思います。

 春二冠の上位組が不在であれば話は違ってきますが、今年はサトノレイナス以外、ほとんど顔をそろえています。しかも、GI桜花賞(4月11日/阪神・芝1600m)の覇者ソダシ(牝3歳)、3着ファインルージュ(牝3歳)が秋初戦を鮮やかに快勝。あれだけ見事な好発進を決めたのですから、勢力図に大きな変化はないでしょう。

 そしてレースの行方は、これらソダシとファインルージュ、GIオークス(5月23日/東京・芝2400m)から直行してきた1着ユーバーレーベン(牝3歳)と2着アカイトリノムスメ(牝3歳)、さらに東西のトライアルを制した福永祐一騎手が選択した"上がり馬"アンドヴァラナウト(牝3歳)を加えた5頭の争いと見ています。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る