有村智恵と原江里菜が2025年女子ゴルフの注目株を語る 政田夢乃は「目立てば目立つほど結果が出せる」
【連載】有村智恵のCHIE TALK
有村智恵と原江里菜の対談・後編。史上最多の13人がアメリカツアーに参戦が予定されるなか、米国で活躍が期待される選手と、来季の日本ツアーの注目株とは。
webスポルティーバのYouTubeチャンネルでは対談のフルバージョンを公開中。
【2025年は米国女子ツアーに史上最多の13人が参戦】
――2025年は、アメリカのLPGAツアーに日本人選手13人が参戦予定です。なかでも注目している選手は?
原 うまい選手しかアメリカに行かないんだよね。
有村 私は、山下美夢有ちゃんがどこまで行けるんだろうっていうのは楽しみです。
原 それは飛距離的にってこと?
有村 そう。ほかの選手は飛距離が出るから。(竹田)麗央ちゃんも岩井姉妹も飛距離が出る。
原 まあね。
有村 美夢有ちゃんも飛ばないわけじゃないけど、たぶん、向こうのツアーだと(ドライビングディスタンスが)100番台ぐらいだと思うんです。
原 日本のツアーでも50位以内に入っていない(※)からね。
※山下の2024年ドライビングディスタンスは236.36ヤードで53位。
でも、(飛距離を武器としていない)西村優菜ちゃんが通用しているから。正直そこはどうなるかわからないですけど。でも、日本ツアーで強くてもアメリカツアーで苦戦している(稲見)萌寧ちゃんみたいなパターンもある。
有村 アメリカツアーは、そこの生活が楽しいと思えるかどうかが結果につながると私は思っています。誰が上手かじゃなく、アメリカツアーを楽しんでいるかどうか。まずはそこでですよね、技術的なことではなくて。
1 / 3