女子ゴルフ・菅沼菜々、アイドル好きな素顔。自身も「注目されることで、力を出すことができる」

  • 柳川悠二●取材・構成 text by Yanagawa Yuji
  • photo by Getty Images

Sportiva注目若手アスリート「2023年の顔」
第4回:菅沼菜々(ゴルフ)/インタビュー後編

この記事に関連する写真を見る2022年シーズンにブレイクした菅沼菜々。女子ゴルフ界に新たに登場したヒロインの素顔に迫る――。

――菅沼プロは、広場恐怖症と闘っていることを公表しており、強い不安に襲われる公共交通機関を利用した移動ができない、というハンデを背負ってツアーを戦っています。通常、女子ツアーの開幕戦は沖縄で開催されていますが、一年のスタートをきるトーナメントに出場できないことで、忸怩たる思いがあるのではないですか。

「もちろん、開幕戦に出られないのは悔しいです。飛行機も、船も、新幹線をはじめとする電車での移動も難しいので、北海道、沖縄で行なわれる数試合には出場できません。ただ、それはプロになる前からわかっていたことですから、自分のなかでは納得しています。

 それでも、病気のことを知ってもらえるようになって、沖縄や北海道での試合に出られない時は激励のメッセージをいただいたりして、元気をもらっています。また、同じ病気で悩んでおられる方々からも『(私も)がんばります』といった声が届いたりして、自分ががんばることでそういった方々の励みになっているのであれば、うれしいし、『プロになってよかったな』と思います」

――常時車での移動となると、体への負担が大きいでしょうね。

「運転は父がしてくれますが、疲労はどうしても溜まります。でも、それはもう慣れましたね。ずっとやってきたことなので」

――移動用の車にはベッドなどを設置していたりするのでしょうか。

「一応、後部座席をベッドにしていますけど、道路交通法では車を走らせている時は(シートベルト着用義務があり)ベッドで寝ることは許されていないので、サービスエリアなどで車を停めている間だけ、ベッドで横になっています。あと、そういう時はストレッチをしたりして、体をほぐしています。

 ツアーで一番大変な移動は、伊藤園レディスが行なわれる千葉から大王製紙エリエールレディスが開催される愛媛への移動ですね。先シーズンは、試合が終わった日曜日に静岡県の掛川まで父が運転して、翌朝、母が掛川まで新幹線で来てくれて、母の運転で松山まで向かいました。両親には本当に感謝です」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る