【木村和久連載】ベストシーズンが激減。ゴルフをいつ、どう楽しむ?

  • 木村和久●文 text by Kimura Kazuhisa
  • 服部元信●イラスト illustration by Hattori Motonobu

専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第217回

 その昔、ゴルフ週刊誌でラウンドものの連載をやっていまして、毎週どこかしらのコースを回って、それについて何かしらのコラムを書かねばならない状況にありました。そういう日々が、20年ぐらい続いていましたか。

 何がしんどいかって、やっぱり1年中、ラウンドを続けなければならないことです。もちろんゴルフは好きですが、プレーが困難になることもしばしばありましたから。

 たとえば、真冬の氷点下のなか、山にあるコースに行ったときには、コースの入口からクラブハウスのエントランス付近まで、車が大渋滞していたことがありました。路面が凍っていて、車が前に進まないのです。

 その時は、みんなで氷を溶かしたり、削ったりして、なんとか坂道を登れるようにしました。クラブハウス直前でのリタイヤなんて、すごく嫌ですからね。結局、スタートは遅れてしまいましたが、無事にプレーすることはできました。

 一方、夏の時期となると、お決まりの"猛暑地獄"が待っていました。とりわけ近年は、マジで生命の危機にさらされることも多く、シャレにならないです。プレー中、ゴルフ場にやってくる救急車のサイレンを聞いたことは、一度や二度ではありません。そういう時は「明日は我が身」って、心底思いましたね。

 極端に暑い時期は、関東内陸部ではなるべくラウンドしないほうがいいでしょう。ラウンドするにしても、乗用カートは必須です。ペットボトルなど、水分は必ず予備まで用意しておきましょう。気持ち悪くなったらすぐに休むなど、きちんと暑さ対策を考えておくことも大切です。

 そんなわけで、1年を通じて気持ちよくラウンドできる日は、ここ20年ぐらいでかなり減ったような気がします。つまり、ゴルフのベストシーズンが短くなっているのです。

 関東近郊で考えた場合、細かく分けると、1月はラウンドできるのが前半までかな、と。1月後半から2月の間は、寒くてゴルフどころではありません。ボールは飛ばないし、着膨れして体も回らないし、それはまるで"苦行"って感じです。雪が降ったりすれば、もはやコースはクローズですからね。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る