【木村和久連載】ゴルフではなぜ、アドバイスとレッスンが禁止なのか

  • 木村和久●文 text by Kimura Kazuhisa
  • 服部元信●イラスト illustration by Hattori Motonobu

専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第114回

 ゴルフにおいては一応、どちらも禁止行為であるアドバイスとレッスンについて、今回はお話ししたいと思います。双方、似て非なるもので、まずはプレー中のアドバイスについて。

 前述のとおり、ラウンド中、同伴競技者同士のアドバイス行為は禁じられています。これは"フェアプレー精神にのっとり"というやつで、特定の人間に有利な情報をもたらさないことになっています。

 ただし、キャディーさんからのアドバイスは関係ありません。みんなのキャディーですから、グリーン上でラインがどっちに切れるなど、アドバイスしてもらっても結構です。

 ついでに言うと、客観的な情報は共有できるので、それはアドバイス行為にはなりません。例えば、「グリーン方面はいつもアゲンストの風が吹いている」とか、「グリーンは池に向かって順目で速い」とか、そういう情報はプレーヤー全員で共有できます。

 それでは、禁止されているアドバイス行為となる情報って、何でしょう?

 例えば、同伴プレーヤーに「今、何番アイアンで打ったか教えて?」と聞かれて、教えてしまうこととか。別にそれを隠したり、聞いたりしなくても、打った人のキャディーバッグを覗いて、欠けている番手を見れば判断できますけどね。

 そもそも、同伴者が7番アイアンで打ったからって、それが何の情報になるのでしょうか? 負けじと「俺は8番アイアンで」......って、そこを競ってどうする!?

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る