検索

バルサ、インテルに「緩み」をつかれて失点も追いつく 「圧倒的な技術」は裏切らない (4ページ目)

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki

 一方のバルサで気がかりなのは、前で述べたとおり、時折、緩さが顔をのぞかせることだ。ただし爆発力はある。打たれたら打ち返すパンチ力がある。守備自慢のインテルから3点を奪えたこともポジティブな要素だ。ヤマルが一切、インテル守備陣に止められていない点も強みだ。

 準決勝第2戦は、パリ・サンジェルマン対アーセナル戦ともども、目が離せない一戦になりそうだ。いつにも増して面白いCL最終盤の戦いである。

著者プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

フォトギャラリーを見る

4 / 4

キーワード

このページのトップに戻る