三笘薫、代表戦前とは別人のような動き EL2位以内確保もブライトンは茨の道が続く
ヨーロッパリーグ(EL)第5節。第6節を残して、ベスト16にストレートインできる首位でグループリーグ突破を決めたのは、アタランタ(グループD)、リバプール(※グループE)、レバークーゼン(グループH)の3チームだ(*は日本人選手が所属するクラブ)。
2位以内を確保したのはウエストハム、フライブルク(※)、マルセイユ、ブライトン(※)、スポルティング(※)、レンヌ、ビジャレアル、スラビア・プラハ、ローマの9チームに及んだ。
つまり、ベスト16入りを決めた日本人選手は遠藤航(リバプール)ひとり。2位以内を確保した日本人選手は、堂安律(フライブルク)、三笘薫(ブライトン)、守田英正(スポルティング)の3人になる。
グループリーグ落ちが決まったのは常本佳吾(セルヴェット=グループG)。最終戦まで持ち越しとなった選手は町田浩樹(ユニオン・サン・ジロワーズ=グループE)となる。
ELは各グループで2位になると、ベスト16入りを懸けチャンピオンズリーグ(CL)のグループリーグで各組の3位になったチームとプレーオフを戦う。強敵との対戦が待ち構える。できれば2位は避けたい。狙うべきは首位通過なのだ。
AEKアテネ戦に先発、後半24分までプレーした三笘薫(ブライトン) photo by Nakashima Daisukeこの記事に関連する写真を見る ホームにLASKに迎え4-0で完勝したリバプールは、遠藤がアンカーとしてスタメンを飾り、前半45分で交代の憂き目に遭った前戦(トゥールーズ戦)とは異なり、見事フルタイム出場を果たした。
前半こそ遠慮がちな、ミスを恐れるような消極的なプレーが目立ったが、後半、出場時間が延びるとリラックスしたのか、次第にビルドアップにも絡むようになった。後半アディショナルタイムにコーディ・ガクポ(オランダ代表)がマークした4点目のシーンでは、遠藤はそのふたつ前のシーンで関わっている。アシストとなる対角線パスを送ったトレント・アレクサンダー・アーノルド(イングランド代表)に建設的なパスをつけている。
今季これまで遠藤はELで5試合すべてにスタメンを飾り、出場時間は333分を数える。一方、国内リーグ戦は全13戦中8試合出場、先発は2試合しかない。2試合を消化したリーグカップでも、いずれも先発を飾っているので、俗に言う「カップ要員」の様相を呈している。
1 / 3
プロフィール
杉山茂樹 (すぎやましげき)
スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。