久保建英の活躍を支えるレアル・ソシエダの「久保システム」 グアルディオラもやっていた相手を欺く戦術

  • ウナイ・バルベルデ・リコン●文 Unai Valverde Ricón

久保建英の古巣マジョルカ戦は、代表戦参加の影響で途中出場となったが、すぐさま結果を出してチームを勝利に導き、今季6回目のマッチMVPに輝いた。今回はスペイン紙「ムンド・デポルティボ」でレアル・ソシエダの番記者を務めるウナイ・バルベルデ・リコン氏に、レアル・ソシエダが今季構築している"久保システム"を分析してもらった。

久保建英を生かすシステムがレアル・ソシエダにできている photo by Nakashima Daisuke久保建英を生かすシステムがレアル・ソシエダにできている photo by Nakashima Daisukeこの記事に関連する写真を見る

【短時間で結果を出した久保】

 レアル・ソシエダはどうすべきか悩みながら、インターナショナルブレイク直後のマジョルカ戦を迎えた。

 なぜなら代表チームに参加した8人のうち、久保建英を含む数名は長旅もあり合流が遅れたことでチーム練習がほとんどできておらず、さらにこの3日後にリスボンでベンフィカとの歴史に残る、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出に向けた大一番を控えていたためだ。

 そのためイマノル・アルグアシル監督は先発メンバーに多くの変更を加え、試合前に行なわれた9月のラ・リーガ月間MVP受賞セレモニーで登場した久保は控えのひとりとなった。

 これによりラ・レアル(レアル・ソシエダの愛称)は数カ月ぶりに中盤ダイヤモンドの4-4-2で臨むも機能しなかったため、監督はハーフタイムに4-3-3に戻すことを決断せざるを得なかった。

 後半15分に投入された久保はいつも通り右ウイングでプレーを開始したが、ライン間をうまく閉じ、自分たちの武器を完璧に用いてきたタフな相手との非常に厳しい試合となった。このような場合は個人のクオリティーが決め手となることが多く、今回もそうなった。

 ラ・レアルは久保が右サイドでアドバンテージを得られるための、いつものゲームプランを遂行する。左サイドでの困難な状況をすばらしい股抜きで打開したアンデル・バレネチェアが、インサイドでフリーになっていたマルティン・スビメンディに素早くパス。

 スビメンディは2タッチですぐさま逆サイドに大きく開いた久保にボールを送る。この一連の動作により、久保が相手と1対1で対峙するプランができ上がったのだ。

 久保は音楽に合わせたようなリズミカルなドリブルでペナルティーエリアに向かっていき、フェイントをかけて中に切り込み、完璧なクロスでブライス・メンデスのヘディングゴールをお膳立て。

 このように短時間で結果を出した久保は、このあとチームがさらなる成功を成し遂げるために、ベンフィカのエスタディオ・ダ・ルスという歴史ある華やかなスタジアムでも "ダンス"を披露しなければならないだろう。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る