冨安健洋「ジョーカー」、吉田麻也「先生」。守備の国イタリアで高評価

  • 利根川晶子●文 text by Tonegawa Akiko
  • photo by AFP/AFLO

「世界のサッカー美女8人」はこちら>>

 セリエAが終了した。本来ならば5月24日に終了するはずが、コロナ禍で約3カ月中断。それでも約1カ月半遅れで閉幕できたのは、週に2試合のハイペースで残りの日程をこなしたからだ。この難しいシーズンに2人の日本人DFが挑んでいた。21歳の冨安健洋(ボローニャ)と31歳の吉田麻也(サンプドリア)。2人に共通するのは、非常に評価が高いことだ。

「DFのジョリー」

 イタリアのメディアは冨安のことをそう呼ぶ。「ジョリー」はイタリア語でジョーカーのこと、つまりオールマイティーのカードという意味だ。彼の本来のポジションはCBだが、左右のSBとしてもプレーすることができ、「バックスの問題をすべて解決してくれる」と地元紙には書かれている。

今季ボローニャに移籍、29試合に先発。ミラン戦ではゴールを決めた冨安健洋今季ボローニャに移籍、29試合に先発。ミラン戦ではゴールを決めた冨安健洋 今シーズンはほとんど右SBでプレー、シニシャ・ミハイロビッチ監督の構想でもともとのレギュラーだったイブラヒマ・エムバイェとの序列をくつがえしたと言われている。その証拠に、29試合でプレーし、そのすべてがスタメン出場だった。

 6月のリーグ再開以降は、第36節のアタランタ戦まで、全試合でプレー。フィールドプレーヤーで唯一、ほぼ週2試合という過酷な日程をこなし、チームのセリエA残留に貢献した。ミラン戦では、チームは敗れたものの、サッカーの殿堂サンシーロスタジアムでセリエA初ゴールを決めている。拍手を送るサポーターがその場にいなかったのが残念だ。

 ただシーズン終盤は、さすがに疲れが見えてきた。10日間で4試合をこなした後、アタランタ戦で右のハムストリングを負傷。2週間のストップがかかり、最後の2試合をプレーすることなくシーズンを終えた。

 ミハイロビッチ監督も彼が疲弊していることはわかっていて「休ませたいとは思っていたが、結局、彼の代わりはいなかった」と告白している。冨安は今やボローニャにはなくてはならない存在なのだ。

 優れたテクニックと強靭なフィジカル。まだ21歳だが、将来有望な若手というよりは、すでに出来上がった選手の貫禄さえある。現地メディアでは、これまでイタリアに来たなかでもトップクラスの日本人選手だと言われている。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る