検索

欧州サッカークラブ経営破綻の危機。
Jリーグも対岸の火事ではない (5ページ目)

  • 中山淳●取材・文 text by Nakayama Atsushi
  • photo by AFLO


 また、リーグ機構とプロサッカー選手協会による給与削減交渉も難航しており、合意の見通しは立っていない。現状、リーグ機構側は選手の年間給与の30%削減を提案しているが、選手側は一律で30%削減することに反発している。

 その理由として、プロサッカー選手協会側は「選手の12カ月間の給与を30%削減すればその額は約5億ポンド(約666億円)に及び、政府の税収は約2億ポンド(約266億円)も減少する。そうなれば、国民保健サービスに悪影響を及ぼす」と主張。その一方で自ら国民保健サービスを支援するための基金を設立し、独自の社会貢献を行うことを決めている。

 とはいえ、そうこうしているうちに、各クラブの財政は逼迫(ひっぱく)する。

 実際にサウサンプトンでは、選手とコーチングスタッフが4月からの給与3カ月分の受け取りを延期。ウェストハム・ユナイテッドでも選手がリーグ中断期間中の一部の給与受け取りを延期することを受け入れ、デイビッド・モイーズ監督とフロント陣の給与30%カットも発表された。

5 / 7

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る