柴崎岳、スペイン1部デビュー。
慣れないFWでも難敵相手に勝ち点1
リーガエスパニョーラ2017~18シーズンが開幕した。サン・マメスで行なわれたアスレティック・ビルバオ対ヘタフェ戦では日本人MF柴崎岳が先発出場を果たし、78分までプレー。待望のリーガプリメーラ(1部)デビューを飾った。試合は0対0の引き分けに終わっている。ビルバオ戦に先発、スペイン1部デビューを飾った柴崎岳(ヘタフェ) 2年ぶりにプリメーラに昇格したヘタフェはこの試合、MFアルバロ・ヒメネスが66分に退場となり、数的不利な状況に追い込まれた。それでも、昨シーズン、レアル・マドリード、バルセロナ以外にはサン・マメスでの負けがなかった強豪チームを相手に勝ち点1を拾えたことは、ヘタフェにとって引き分け以上の価値があり、十分に満足できるものだろう。チームの目標であるプリメーラ残留を達成できるかどうかは、上位陣と当たり続ける序盤との戦いで、いかに負けずに少しでも勝ち点を重ねていけるかにかかっていると言っていい。
もしリーガがビデオ判定を導入していれば、9分のセットプレーからのホルへ・モリーナのゴールが認められる可能性も十分にあった。そうなれば勝ち点3を取れた試合でもあった。
1 / 4