内田篤人の復帰はいつか。
SBにコケ獲得でシャルケの変革進む
新シーズン向けのフォトセッションに参加した内田篤人 シャルケが変革の時期を迎えている。2010~11シーズンにクラブに入り、その後スポーツディレクター(SD)を務めていたホルスト・ヘルトが退団。代わりにマインツでSDを務めていたクリスティアン・ハイデルがクラブに加わった。
ここ5年ほど、成績が落ちるばかりのシャルケでは、ヘルトへの不満が聞こえてくることがたびたびあった。たとえば2014年のチャンピオンズリーグ(CL)でチェルシーに敗れた時のことだ。すでに退団してアメリカのニューイングランド・レボリューションでプレーしていたジャーメイン・ジョーンズはヘルトに対し「次は誰に責任を押し付ける?」と非難するツイートをして話題になった。ツイート自体は早々に消去されたが、難しいチームの内部事情がうかがえた。
SDの交代は昨シーズン中に発表されたが、ハイデルが抱負を語ると、ヘルトが「まだ来てもいないのに、シャルケについて語るな」と噛み付くなど、大人げない舌戦も繰り広げられた。
SDが代わると同時に、監督も交代した。パーダーボルンを2部2位に押し上げた手腕を買われシャルケに引き抜かれたアンドレ・ブライテンライターは、1年限りでの退団となった。今年から指揮をとるのは、昨季までアウクスブルクの監督だったマルクス・ヴァインツィールだ。
1 / 3