37歳・渡邉千真の今――J1から数えて「7部」にあたる舞台でのプレーを選択したわけ

  • 高村美砂●取材・文 text&photo by Takamura Misa

ベテランプレーヤーの矜持
~彼らが「現役」にこだわるワケ
第2回:渡邉千真(SHIBUYA CITY FC)/前編

 その選手は、SHIBUYA CITY FCが練習場のひとつとして利用している渋谷区スポーツセンターの人工芝グラウンドにいた。

 クラブハウスはない。グラウンド脇に置かれているベンチに荷物を置いて着替えを済ませ、練習が終われば、練習着は自宅に持ち帰って洗濯する。スパイクを含め、自分が使う用具はすべて個人で管理しているそうだ。

 その部分だけを切り取ってもわかるとおり、これまで在籍してきたJクラブの環境とは大きく違う。だが、「サッカーをすることやゴールを決める価値はどのチームでも同じ」だと笑った。

 渡邉千真。プロキャリアをスタートした横浜F・マリノスをはじめ、在籍したJクラブはFC東京、ヴィッセル神戸、ガンバ大阪、横浜FC、松本山雅FCと6チームにのぼる。その彼が今シーズン、新天地に選んだのはJ1リーグから数えると、7部リーグにあたる東京都社会人リーグ1部のSHIBUYA CITY FCだった。

今季から東京都社会人リーグ1部のSHIBUYA CITY FCでプレーする渡邉千真今季から東京都社会人リーグ1部のSHIBUYA CITY FCでプレーする渡邉千真この記事に関連する写真を見る「山雅を契約満了になったタイミングでは、正直、J3リーグ以上でのプレーを描いていたんですけど、プロサッカー選手はいくら自分が『やりたい』『やれる』と思っても、クラブから求められなければできない職業だから。

 簡潔に言うと、Jクラブからはオファーがなかったので、カテゴリーを広げて移籍先を探っていたんです。自分としてはまだプレーヤーでいたいって思いも強かったし、体的にもどこか痛い箇所があるわけでもなく、自信を持ってやれる、戦える状態だったので、まずは自分の気持ち、思いを優先しよう、と。

 そのなかで、F・マリノス時代のチームメイトであり、同い年の田中裕介を通してSHIBUYA CITYからオファーをもらい、チャレンジしてみることにしました。このクラブに関わるすべての人たちが愛情を持ってクラブ、チームを育てながら高みを目指していることにも惹かれました」

 加入に際し、1月末には2日間だけ練習参加をしたものの、自身のなかでほぼ気持ちは固めていたという。これまでとは大きく違う環境下でのプレーを強いられることへの覚悟もできていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る