中村憲剛と佐藤寿人が2021シーズンを振り返る。「J1でもJ2でも個々の能力はそこまで大差はない」 (4ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

---- 川崎フロンターレ以外で印象に残ったチームはありましたか。優勝を争った横浜F・マリノスもいいサッカーをしていましたよね。

中村 最終節で両者の直接対決がありましたが、あの試合は今季Jリーグの試合のなかでも屈指の好試合だったと思います。どっちもアクセル踏みっぱなしで正面から攻め合った。

 優勝は決まっていましたが、両チームともに意地があったと思いますし、とてもスピーディーで強度もそれに即したテクニックも高かった。あのテンションがスタンダードになったら、Jリーグのレベルがもっと上がっていくんじゃないかと感じた試合でした。

---- 天皇杯を制した浦和レッズはいかがでしょう?

中村 こう言ったら後出しジャンケンと言われそうですが、個人的にはシーズンが始まる前から各所で「注目しているクラブだ」とお話しをさせていただいてましたからね(笑)。ロドリゲス体制1年目で、天皇杯を勝って終われたのは大きいと思います。

 小さくない自信を手にしただろうし、ACLに参加できるので補強もしやすくなると思います。やっぱり、結果を出すと説得力が違いますから。もちろん、アベちゃん(阿部勇樹)の引退と、宇賀神(友弥)と槙野(智章)が抜けるので、マイナスな部分もありますけど。

佐藤 天皇杯での宇賀神と槙野のふたりはすごかったですよね。

中村 意地だよね。見返したい気持ちはあったと思う。普通、契約満了となったらそこまでやらなくてもいいわけじゃないですか。でも、(西川)周作が言ってましたけど、彼らは満了が決まってからも手を抜くことなく、どんな時も先頭に立って、100%の力で取り組んでいたと。やっぱりそういう選手のところに最後は(ボールが)こぼれてくるんだなって、槙野のゴールを見て思いましたね。

佐藤 浦和は夏の補強もハマりましたよね。

中村 現場と強化がすごくマッチしていた印象ですね。コミュニケーションが取れていたからこそ、監督が必要だという部分をうまく補強できたんだと思います。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る