「ネクスト久保建英」はいるか。J3で真剣勝負に挑む金の卵たち (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • photo by Masashi Hara/Getty Images

 今シーズンも、序盤はFC東京U-23でプレーしていたセンターバック、渡辺剛が無骨な守備でトップのレギュラーに定着。技術的に足りない部分を補う高さ、強さを見せ、韓国代表チャン・ヒョンスが抜けた穴を埋めた。

 そして、この日、最も輝きを放ったのは、右サイドバックに入った中村拓海(18歳)だった。サッカーで大事なのはスペースとスピードだが、タイミングが欠かせない。彼は高い技術を適時に合わせられる選手で、その資質は群を抜いていた。

 一方、G大阪U-23も多くのアタッカーがステップアップする場になっている。

「おもろいか、おもろくないか」

 G大阪には、そんな土壌がある。サッカーの面白さを求め、積極性を重んじて失敗を恐れない。考えるより前に行動する。そのおかげで、天才肌のアタッカーを多く出している。

 今や代表の中心である堂安(PSV、21歳)は2016年、G大阪U-23でプレーしていた。17歳から18歳にかけて21試合に出場し10得点。そこで得た感覚のおかげで、2017年にはトップでも異彩を放ち、その夏にオランダのフローニンゲンへ移籍。チームのエースとなって、3年目で名門PSVに新天地を求めている。

 今シーズンも、G大阪U-23は中村敬斗(トゥエンテ)、食野亮太郎(ハーツ)の2人を欧州に送り出している。中村はアヤックス、食野はグラスゴー・レンジャースという強豪を相手に得点。ゴールに向かう姿勢や迫力は抜きん出ている。

「(食野)亮太郎はボランチをやったりしていました。でも、ゴールに近いところで生きる選手だなと。ゴールが見えたら足を振ればいい。それができる選手でした」

 G大阪U-23の指揮官として中村、食野の2人を覚醒させた森下仁志監督はそう説明している。

「(中村)敬斗も、まず個のところが強かった。自分は個人にフォーカスして、対人トレーニングばっかりやっています。(U-23は)人数が限られているので、4対4とか。逃げられない状況を作って、ゴールに向かうという判断のところ、その技術とメンタリティを鍛えています。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る