アンジェvs.ミシャ。J1最上級のスペクタクル対決の戦術を分析する (3ページ目)
結局、スコアはそれ以上動かなかったが、最後までチャンスの多い充実した内容の試合だった。敗れた札幌にも、光るプレーは随所に見られた。特にチャナティップとジェイの凸凹コンビは、現在のJリーグでも屈指の助っ人アタッカーデュオと言える。その周囲を固めるのが主に札幌のアカデミー出身者だというのもいい。この日の結果には運も多分に含まれる。勝利とその先にあるACL出場権の獲得を願って、遠方から駆けつけた多くのサポーターも、落胆しただけではなかったはずだ。
試合後の会見で、札幌の指揮官ミシャは上機嫌だった。直前の結果はともかく、就任1年目のチームで自らが為していることに手応えをつかんでいるからだろう。
「自分のミッションはチームを継続的に成長させていくこと。そのために生え抜きの若手を多く使っているが、やるべきことはまだまだ多い」と赤ら顔をほころばせながら話し、最後は多くの記者たちと抱擁や握手を交わしていた。
アンジェとミシャという特徴的な監督が今季から統率する両チームは、まだどちらも成長過程にある。天野が考える横浜の課題は「中央の崩し」で、ジェイが見る札幌の修正点は「落ち着きと自信」だ。
ただ、どちらも確実に戦術の練度は上がっており、それが結果だけでなく、試合のスペクタクルにもつながっている。両者が目指すのは3位以上、ACL出場権だ。完成度の高まりを感じさせるこの2チームが、混戦模様のJ1終盤戦をかき回すかもしれない。
3 / 3